読売テレビニュース
和歌山県串本町の金融機関の店長が、店舗内の金庫に保管していた運営資金1億600万円を“持ち逃げ”して横領したとして東京都内で逮捕されました。
業務上横領の疑いで逮捕されたのは「なぎさ信用漁業協同組合連合会」串本営業店の店長・新田博志容疑者(44)で、今月12~16日の間に、店舗の金庫で保管していた現金1億600万円を横領した疑いがもたれています。
警察によりますと、16日朝、従業員が出勤した際、金庫に保管していた運営資金がなくなっていることに気づき警察に通報。店長の新田容疑者と連絡がとれなくなり、「こんな形で裏切ってすみません」と書かれた置き手紙があったことなどから、新田容疑者が持ち逃げしたとみて警察が逮捕状をとり、全国に指名手配していました。
続きは↓
【速報】「こんな形で裏切ってすみません」と置き手紙…1億円超を“持ち逃げ”金融機関の店長を逮捕 和歌山・串本町 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2025091901964411
引用元: ・【和歌山】「こんな形で裏切ってすみません」と置き手紙…1億円超を“持ち逃げ” なぎさ信用漁業協同組合連合会の店長を逮捕 串本町 [ぐれ★]