岐阜県の認定こども園で、多文化教育の一環としてイスラム教の礼拝見学やモスクエ作を実施しており、NHKの2024年7月報道で
園児の理解が紹介された。この活動が?上で注目を集め、外国籍園児の多い同園の取り組みが異文化理解を目的としている一方、
宗教偏重や日本文化の優先を求める批判の声が広がっている。これは危機感を抱かざる得ない
これは岐阜のとある保育園での一場面
他文化教育としてイスラム教の祈りの仕方を教えて粘土ではモスクを作っている
一人が「モスクで遊んでた」と言ったら別の子が「モスクは遊ぶ場所じゃないお祈りする場所」と指摘
これは侵略だろ?
----------------------
!jien
引用元: ・【岐阜の保育園】岐阜こども園のイスラム教育、Xで日本文化優先の声高まる[R7/9/15]
本当に差別してはいけないのなら会社や公共の場に宗教を持ち込むべきではない
コメント