ひろゆき氏が指摘「それはエゴ」石丸伸二氏の「国民に広く政治参加促す」にツッコミ入れ本音
政治団体「再生の道」代表の石丸伸二氏(43)が10日までにYouTubeチャンネル「ReHacQ(リハック)」にゲスト出演。
石丸氏の「国民に広く政治参加を促す」との主張をめぐり、「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏と意見を交わす一幕があった。
石丸氏は参院選から2日後の7月22日の収録で、石川県に向かっていた。県内の温泉でひろゆき氏、元日本経済新聞記者で現在は経済ジャーナリストの後藤達也氏、同チャンネルの主宰者、元テレビ東京の高橋弘樹氏の4人でアルコールを交えて本音トークを展開した。
石丸氏は「再生の道」立ち上げ当初から一貫して「広く国民の政治参加を促す」との主張を繰り返してきた。
後藤氏から「広く政治参加を促すことを強く掲げているそもそもの理由は?」と聞かれた石丸氏は「政治って国民の意識じゃないですか。僕だけの意識だったら、既に世の中は変わっている」と切り出した。
さらに後藤氏から「それは投票率が上がる話とは別?」と聞かれ、石丸氏は「それはもちろん含みます。投票率は高い方がいい」と返答した。
すると、ひろゆき氏から「投票率は高い方がいいとか、みんなが政治に参加した方がよいっていうのは石丸さんのエゴじゃないですか。それで社会がよくなるかもしれないし、ならないかもしれないし。でも石丸さんのエゴを実現するためには、他の人を利用してもいいんじゃない?っていうのと。それでも他人の力を利用するべきではないと考える。公正をひたすら求める、石丸さんというところの考えの折り合いがつかないのかなと」と指摘された。
石丸氏は「今、ひろゆきさんが答えています。僕のエゴなんです。僕がそういう世界を望むので。石丸伸二の力を使わないエコシステムが完成してほしいなと」と語った。
それを聞いたひろゆき氏は「最後は本人のエゴですからね」と優しく言った。
引用元: ・石丸伸二氏の「国民に広く政治参加促す」 ひろゆき氏が指摘「それはエゴ」 [冬月記者★]
大阪の人との対談でも橋下さんはお金欲しくて民間行ったって事?に反論せずそうですって言ったら優しく微笑んでた
私はおっさんで、社会というのは完全におっさん向けにできてるので、特に困らない。
政治家がお爺さんもしくはおっさんなので困らない。
政治というのは、古臭く、変化というのものを、とても嫌う。
ダメ人間の集まりなので、あまり向いてない。
コメント