1: Ackerman ★ 2025/09/12(金) 09:37:23.33 ID:??? TID:NOcolor24
来季の去就が注目されるレッドブルの角田裕毅(25)の不振がチーム内に新たな問題を引き起こす可能性が出てきた。英国のF1専門メディア『F1 OVERSTEER』が11日に報じたものでコンストラクターズランキングに応じて従業員へ年末ボーナスが支給されるが、角田の不振の影響で、4位に留まっているため、一人あたり数千ドルの減額となり、不満や反感が生まれるリスクが高まっているというのだ。チーム内に不協和音が生まれれば、それが来季残留への新たなる逆風になりかねない。
角田の不振がレッドブル内の不満を爆発させる危険性が出てきた。
レッドブルでは、そのシーズンのコンストラクターズランキングに応じて、従業員へ年末ボーナスが支給されてきた。900人近くを数える従業員が楽しみにしているボーナスが今季は大幅に減額されかねず、そうなった場合は、角田がチーム内の不満や反感の標的になると英国のF1専門メディア『F1 OVERSTEER』が報じた。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/010cb999514f39b1f6887bd2966b22a0b573dab8
引用元: ・【F1】残留にまた赤信号?!角田裕毅の不振影響で従業員への年末ボーナス減額の可能性、レッドブル内で不満爆発
2: 名無しさん 2025/09/12(金) 09:39:56.47 ID:VJisV
嫌われてるのか
4: 名無しさん 2025/09/12(金) 09:46:46.58 ID:5FpeE
このルールだと経営者側からすると角田は神じゃんw
5: 名無しさん 2025/09/12(金) 09:47:20.75 ID:McIt5
角田もダメだけど他の人でも同じだよな
6: 名無しさん 2025/09/12(金) 09:51:20.31 ID:dAqcc
あんな大事故のあと攻めの運転できるわけないだろ
7: 名無しさん 2025/09/12(金) 09:52:05.91 ID:0kgX0
まあ連帯責任だろうな
成績も悪いし
コメント