島根県益田市の30代男性が、SNSアプリへの「調教してほしい」などのメッセージをきっかけに、交際あっせん詐欺の被害に遭い、約119万円をだまし取られたことが分かりました。
益田警察署によると被害者の男性は、2025年8月18日、SNSアプリを閲覧中に「調教してほしい」などとのメッセージを確認。
送信してきた女性を装うアカウントに興味を持ち、添付されていたリンクから別のSNSアプリへアクセス。
その後、男性は複数の女性の写真から好みの女性を選択し、さらに別のSNSアプリをインストールするよう指示され、「西野」という受付係を名乗るアカウントと連絡を取るようになったということです。
「西野」から「ミオ」という女性のアカウントを紹介された男性は、やり取りを続けるうちに「ミオ」と会う約束をしたところ、「会員カードが必要」と言われたことから、
男性が「西野」に会員カードについて問い合わせると、作成費用が必要だと告げられ、指示された電子マネーアプリのアカウントに送金したということです。
その後も、「会員カードの有効化手続き費用」や「インターネットサイトの誤操作によるデータシステム修復費用」などの名目で複数回の送金を要求され、男性はその都度指示に従い送金したということです。
その結果、8月19日から8月22日までの間に、合計5回にわたり約119万円を詐取されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80f52c55c34540b2ddaecff336df1adda0d31da3
引用元: ・「調教してほしい」SNSきっかけに交際あっせん詐欺…30代男性が119万円被害 [567637504]
でOK?
ここで気づけよ
話変わってるだろ
コメント