1: 蚤の市 ★ 2025/09/11(木) 11:50:21.22 ID:E/C1eFQj9
ホンダは11日、軽乗用車の新型電気自動車(EV)「N―ONE e:(エヌワンイー)」を12日に発売すると発表した。8月1日から先行予約の受け付けを始めていた。電池にためた電力を災害時などに外部に供給できるシステムを備えている。
新型軽EVは、ホンダの四輪車事業の原点となった1967年発売の「N360」を思わせるレトロ感のあるデザインが特徴だ。装備の違いで2種類のグレードを展開する。ホンダの軽EVは2024年に売り出した商用車の「N―VAN e:(エヌバンイー)」に続き2車種目となる。
軽EVを巡っては、日産自動車が「サクラ」、三菱自動車が「eKクロスEV」を22年にそれぞれ発売した。
共同通信 2025/09/11 11:36:54
https://news.jp/i/1338700423856997060?c=39550187727945729
引用元: ・【EV】ホンダ、新型軽を12日発売 災害時に電力を外部供給 [蚤の市★]
2: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 11:51:21.62 ID:zfzzY7SV0
災害待ちの生活が始まるな
3: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 11:52:14.29 ID:iPuzjrhh0
問題は走行距離かな
三菱、日産と大きくは変わらんと思うけど
5: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 11:52:36.19 ID:q2rL6vY10
やっぱ時代はEVだよなあ
経済的だしメリットの方が若干多い
6: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 11:52:40.68 ID:DQ+DKa9n0
災害発生したらご近所さんにマウント取れるね
コメント