前日の終了間際、翌日の放送内容の告知に続き、田村真子アナの口から、
「スタジオには長州力さん、武藤敬司さん、蝶野正洋さんら、レジェンドプロレスラー3人衆が殴り込み」
とアナウンスされたので、「こりゃあ見ものだぞ」と大きな期待を持ってリアルタイム視聴に臨んだのだが…。
放送当日。オープニングで長州、武藤、蝶野の3人が、紹介がてらに簡単な挨拶。最近でこそ、イベントや他の番組で見かける機会があるとはいえ、あの頃のプロレス好きとしては、この3ショットだけでもう興奮してしまう。
さすがの存在感を放ちまくる3人を前に、金曜日のシーズンレギュラーとして出演中の、女子プロレス団体スターダム所属ヒールレスラー上谷沙弥も、緊張の面持ちで最敬礼だ。
とはいえ、武藤こそ現役時代の最晩年とは見た目がそう大差がないものの、長州は「俺はお前の噛ませ犬じゃないぞ!」「跨ぐなよ!」「なにコラ!たこコラ!」と鬼気迫る表情で吠えていたあの頃とはほど遠い、好々爺のような笑顔。蝶野はグラサンと白髪のヒゲのせいで、「黒のカリスマ」どころか、大竹まことにしか見えない。時の流れを否応なく感じさせることは事実だ。もっとも、この3人が揃って朝のバラエティー番組に出ていることだけでも、隔世の念は禁じえないわけだが。
さて、本編に入ると、ご褒美のハンバーグ試食を懸けて、肉を模した粘土を300グラムちょうどにするという、「ぽかぽか」(フジテレビ系)の人気コーナーの安いパクリ企画や、蝶野が大好きな「フルーチェ」をみんなで食べて何味かを当てる「利きフルーチェ」なる、これまた「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)のパクリを強いる。さらには、参加メンバーが順番に早口言葉を言い合い、言い間違いや噛み噛みになる姿に笑ってしまうのを我慢し合う「笑ってはいけない早口言葉ファイト」なるゲームが。
なんだかんだ文句を言いつつも、しっかり取り組むレジェンド衆の姿に、ついついこちらも笑顔になってしまうわけだが、それ以上に芸人たちやアイドルのゆるいトークと、グダグダなやりとりのせいで、「これだから『ラヴィット!』って楽しめないんだよな」と再確認させる場面が多い。
引用元: ・長州力・武藤敬司・蝶野正洋…大物プロレス3人衆に「利きフルーチェ」や「早口言葉ファイト」をやらせた「ラヴィット!」にモノ申す! [ネギうどん★]
以上
コメント