9/8(月) 10:58
お笑い芸人の江頭2:50が7日、自身のYouTubeチャンネルで「トルコでのポテトチップスロケについて」と題した謝罪動画を公開した。
江頭は2日、ファミリーマートとコラボした新商品『旨辛 トルコ名物 伝説のケバブ風味 ポテトチップス」を発売。トルコで同商品を試食してもらった動画を公開していた。
(中略)
再びスタッフが、「まず我々のロケの段階での状況を説明させていただきますと、パッケージのデザインは事前にチェックという形で頂いておりましたが、その段階ではポークエスパウダーが入っているという注釈は入っておらずで…なので、ロケの段階では江頭さんを含め、我々ブリーフ団、そしてスタッフも、ポークエキスパウダーが入っていることを知らずに、ロケをしてしまっていた。通訳さんも含め」と説明した。
すると江頭は「でもさ、やっぱり…それを言い訳にはできないよね」と吐露。スタッフは「そうですね。それは我々も言い訳できないと考えておりまして、事前に確認するべきだったと。それをしていれば防ぐことができたと思っております」と話した。
さらに「編集の段階で、編集で使う素材としてパッケージのデザインが届いたんですが、その時には注釈が入っていましたが、変更があるというのを聞いていなかったので、我々は変更がないものだと思ってしまって、注釈に気づかずに動画を公開するに至ったということになります」と説明。公開後に「コメント欄でそういった指摘を見て、そこではじめて気づいた」と流れを説明した。
今後については「試食してくださった方々に、ファミリーマートさんと連携を取りまして、慎重に対応を検討していきたいと思います」と話すと、江頭は加えて「今後はそういうことが起きないようにしていかないとね」とコメントした。
なお同チャンネルは、9月6日付けで「コンプライアンス対策専門の部署」を新設したとも説明し、「今後は外部の方々の意見も聞きながら、慎重に動画を作っていければなと考えております」と加えた。
最後に「改めまして、今回試食していただいた皆様、ご迷惑をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。そして視聴者のみなさま、関係者のみなさま、ご迷惑とご心配をおかけして、まことに申し訳ございませんでした」と頭を下げて謝罪した。
引用元: ・江頭2:50、トルコのロケ内容を謝罪&経緯を説明「やっぱり…言い訳はできないよね」コンプライアンス対策専門の部署を新設 [muffin★]
ファミマは逃げ切りか?卑怯だな
企業案件に乗ったら事故にあった
コメント