Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

日本のラーメン1000円で、ドイツのラーメン5000円で高いと言うけどドイツのが正解だと思うけどな。

日本のラーメン1000円で、ドイツのラーメン5000円で高いと言うけどドイツのが正解だと思うけどな。

24時間内人気記事

1: 黒体放射(秋田県) [US] 2025/09/07(日) 09:01:52.57 ID:LwtKwwgu0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
8年来の友人が日本で久々の再会
同チャンネルに3回目の出演となるミッキーさんと、友人のエリさん。ミッキーさんは現在ドイツに住んでいて、6年ぶりに日本を訪れました。一方、
エリさんは日本の大学を卒業後、日本で働いています。
 チャンネル運営者のDaisukeさんとともに、寿司店を訪れたふたり。食事を楽しんでいる最中、話題はドイツの食事情に及びました。

ドイツにも日本食が食べられるレストランはあるものの、あまり行くことはなく、「あまりおいしくない」と表情を曇らせるミッキーさん。さらに、
エリさんは「ドイツはラーメン屋さんとかもすごく(値段が)高い」と明かしました。

日本では1000円ほどで食べられるラーメンが、ドイツでは時間帯などによって「30ユーロ(約5000円)くらいする」そう。
ドイツと日本の価格差に、Daisukeさんも驚きを隠せません。

「日本のほうがすごく安い」 ドイツ人が価格に衝撃…母国では「30ユーロ」する日本の国民食とは(Hint-Pot) - Yahoo!ニュース
日本を訪れる外国人を虜にしている日本食。自分の国では味わえない食材や調理法などに魅了されるだけでなく、その価格に驚く人も少なくありません。外国人に日本食を体験してもらいながら、日本の印象をインタビ

引用元: ・日本のラーメン1000円で、ドイツのラーメン5000円で高いと言うけどドイツのが正解だと思うけどな。 [194767121]

2: キャッツアイ星雲(茸) [RU] 2025/09/07(日) 09:03:23.00 ID:WhcIRPY20
うどんは150円でいいよな
3: アルデバラン(ジパング) [FR] 2025/09/07(日) 09:06:24.16 ID:QrDQuxMc0
日本でいう外国料理(フレンチ)とかと同じ扱いになるからなあ
日本は挑戦者が多すぎる上に元から大衆食のイメージあるから
なかなか厳しい
4: バーナードループ(みかか) [GB] 2025/09/07(日) 09:07:20.75 ID:8dwIoek/0
日本の大衆食堂のおっさんが行ってやれば大儲けできるじゃん
5: 木星(埼玉県) [US] 2025/09/07(日) 09:08:01.94 ID:Sb+jPr4b0
5倍の値段とかどんなすごいラーメンが出てくるのか楽しみだな
ドイツは料理美味しいしね
6: ポラリス(茸) [GR] 2025/09/07(日) 09:08:33.75 ID:kXPa5ncx0
実際1000円は安すぎる
特に並ぶ店はどんどん値上げするべき
7: ソンブレロ銀河(ジパング) [US] 2025/09/07(日) 09:08:45.43 ID:LuzhZGJe0
最近のスーパーの500円ラーメン2人前は自宅で麺を茹でても、お店ラーメンとほとんど変わらないぞ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました