日本維新の会の吉村代表は「副首都構想」をめぐり、6日、自らをトップとするプロジェクトチームを立ち上げ、今月中に法案の骨格をまとめると発表しました。
吉村代表は首都機能のバックアップを担う副首都の条件として、二重行政が解消された
強力な統治機構が必要だと述べ、大阪を副首都とした場合には「大阪都構想」の実現が必須になるとの考えを改めて強調しました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/98f02dd5622a8ed6f666e5d31ba593fb66c2f779
引用元: ・【日本維新の会】党内から「自公と連立も辞さない」の声も…維新が『副首都構想』実現にむけプロジェクトチーム発足
自公維、全部議席減らすだろうから
維新が自公についても全然数が足りないだろう
副首都自体は必要
効率的に構築するには、大阪・名古屋・仙台くらいしか選択肢はない
ってのはみんな理解している
ただ東京に住んでいる人にとっては、東京の金と機能が東京から出ていくのは許せないってのもまたどうしてもある
>強力な統治機構が必要だと述べ、大阪を副首都とした場合には「大阪都構想」の実現が必須になるとの考えを改めて強調しました。
いやいや、大阪に住んでるけど、二重行政なんてほとんど感じない。
ほんとに二重行政っていうなら、大阪市か大阪府の職員を8割減らしてくれていいぞ。
大阪はダメでしょ。
コメント