テレ朝NEWS
世界遺産に登録されている社寺群で有名な日光。去年、外国人の宿泊者数はおよそ16万人に増加。過去最高を記録しました。
JR日光駅、東武日光駅に何でも相談できる「観光案内所」があります。外国人観光客を追跡しました。
“外国人観光客の駆け込み寺”に密着
アルゼンチンから
「世界中を回っていますが、日光はとても荘厳で素晴らしいですね」
世界遺産に登録されている社寺群で有名な日光。去年、外国人の宿泊者数はおよそ16万人に増加。過去最高を記録しています。
そんな日光の玄関口「JR日光駅」。ここに“外国人観光客の駆け込み寺”が。何でも相談できる「観光案内所」です。
チェコから
「こんにちは。お寺を巡ろうと思っているんですが」
スタッフ
「今夜は泊まりですか?」
チェコから
「いいえ、日帰りです」
語学が堪能なスタッフが対応。多い時は、1日150人近い外国人がやってきます。
密着すると、意外な人気スポットが浮かび上がってきました。
外国人の人気No1 ご利益スポット
スペインから
「橋にはどうやって行けばいいですか?」
「橋」に行きたいというスペインから来た女性たち。チェコから来たカップルもこう話します。
チェコから
「名前は忘れたけど橋に行きたい。日本の史跡や歴史に興味があります」
外国人が目指す橋は、日光東照宮の近くにあります。
多くの外国人観光客が集まっていました。お目当ては、昔から神聖な橋として尊ばれてきた「神橋」です。
実はここ、外国人に人気の観光スポットとして「北関東エリア」のナンバーワンに輝いているんです。
ドイツから
「いにしえの日本という感じ。流れる川と手作りの建造物のコンビネーションが美しい」
橋の近くには、ご利益スポットが点在しています。
続きは↓
猛暑で注目“関東の冷蔵庫” 日光の観光案内所に密着 外国人宿泊者数が過去最高 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900172566
引用元: ・【インバウンド】猛暑で注目“関東の冷蔵庫” 日光の観光案内所に密着 外国人宿泊者数が過去最高 [ぐれ★]
紅葉を見てみたいけど、激混みだろね
コメント