Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【中共ネット】 「中国の偽広告にだまされた」と訴える日本人=「心が痛む」「日本だって…」

【中共ネット】 「中国の偽広告にだまされた」と訴える日本人=「心が痛む」「日本だって…」

24時間内人気記事

1: 仮面ウニダー ★ 2025/09/06(土) 06:55:48.82 ID:J7lTEmke
Record China 2025年9月5日 17:00
中国のSNS・小紅書(RED)で「中国の偽広告にだまされた」との日本の報道番組が紹介され、ネットユーザーから反響が寄せられている。

小紅書で紹介されたのはフジテレビの報道番組「Live News it!」で、番組ではYouTubeの広告からサーキュレーター3台を
約1万2000円で購入した男性が「だまされた」と訴えていることを伝えている。

中国の偽広告動画では「電源を入れた瞬間、1秒でエアコンみたいな涼しい風を送り出します」「1秒で室温を20度下げます」などとうたい、
煙の演出で風量の強さをアピールしていたものの、男性の元に届いた商品の風量は「そよ風程度」だったほか、
同じく広告でうたわれていた360度の首振り機能もなかった。

番組では、「広告とまったく異なる商品が届いた」との声が続々と上がっているとし、今回購入した男性が「早く捨てたい」と
語っていることを紹介した。

小紅書の投稿者がこの内容を翻訳して投稿すると、中国のネットユーザーからは
「この広告動画、大笑いした」
「こんなウソを信じちゃうとはね」
「これくらい(偽広告だと)分かるでしょ」
「日本人って単純すぎる(笑泣)」
「得したいという心理。3台1万円余りって、『安かろう悪かろう』を考えなかったのか」
といった声が上がった。

一方で、
「これは確かにひどい。心が痛む」
「最近、こういう広告増えたよな」
「うちの親父は買っちゃった。こういうのは高齢者をだますための広告なんだよ」
「偽広告を批判せず、信じてしまった人のせいにするのはどうなの?誰もが見分けられるわけじゃないんだよ」
といった意見も。

また、ある日本在住のユーザーからは「中国人がこっち(日本)向けに売ってる商品なんて買う勇気ないわ」との声が上がり、
香港在住のユーザーからは「爆発してないだけでもう十分素晴らしい」と皮肉めいた声が寄せられた。

中には、
「日本にも大量の偽広告があるだろう。コンビニに置いてあるさまざまな機能をうたった飲料、一滴で目が潤う目薬。何でもありだが明らかに偽広告」
「これが日本人だ。じゃあ、触れた瞬間に氷の結晶が出てくる接触冷感のタオルケット、飲んだ瞬間ハワイに行けるビール
(の広告は)、どういうことなんだ?」
などと指摘する声も見られた。

このほか、
「日本人がこういう広告を見て抱く感想は、われわれがインドのトンデモ広告を見て抱く感想と同じなんだろうな」
「越境ECをやってる業者はまさにこういうことをして自らの販路を狭めている」
などのコメントが寄せられている。(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b959842-s25-c30-d0052.html

引用元: ・【中共ネット】 「中国の偽広告にだまされた」と訴える日本人=「心が痛む」「日本だって…」 [9/6] [仮面ウニダー★]

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/09/06(土) 07:00:46.65 ID:bgwUue72
令和最新版!人間工学的最高品!とかのやろ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/09/06(土) 07:00:56.29 ID:7HNP3yft
日本にこんなヤツがいるのだね
普通は買わないだろう

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2025/09/06(土) 07:01:48.59 ID:w3VEwjpN
中国なんぞ信じるほうがどうかしてるわ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました