https://www.sankei.com/article/20250905-OUKFYPJORVE5JHDYY4QJLUVZ6Q/
2025/9/5 13:21 外崎 晃彦
グーグルマップで、東京都庁内で都が設置している観光情報センターが「東京エジプト観光情報センター」と表記されるなど、都や都議会の関連施設の表記が何者かに相次いで書き換えられていたことが5日、分かった。都は対応に追われた。
都庁第一本庁舎にある「東京観光情報センター東京都庁」が「東京エジプト観光情報センター」とされたほか、都議会議事堂が「エジプト小池ゆりこ神殿・東京都議会議事堂」と小池百合子都知事を揶揄するような表現も確認された。
都政策企画局によると、5日早朝に一連の書き換えに気付いたことから、グーグル側に削除要請を行い、原状回復させた。こうした書き換えができないようにグーグル側と協議しているという。
都は8月21日、エジプトとの間で、エジプト人労働者の日本での雇用に関する協力などの4つの覚書・合意書を結んでいる。
(略)
※全文はソースで。
引用元: ・都庁や都議会がグーグルマップで「エジプト」関連施設に書き換え 「小池ゆりこ神殿」とも [少考さん★]
小池都知事は卒業証書をきちんと公開しており、カイロ大学も卒業を認めています
カイロ大は名誉棄損で訴えることも示唆したため、デマで追及してた議員たちは取り下げて逃げました
小池都知事の場合は疑惑でもなんでもなく、120%の冤罪です
https://web.archive.org/web/20200609180658/https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/06/09/kiji/20200609s00042000446000c.html
モハンマド・エルホシュト学長名の声明は「卒業証書はカイロ大の正式な手続きにより発行された」とし、
日本のジャーナリストが証書の信ぴょう性に疑義を示したことは「大学と卒業生への名誉毀損で看過できない」としている。
カイロ大はこれまでも学歴詐称疑惑に関し、小池氏の卒業を認めてきた。
広報担当者は電話取材に「小池氏はカイロ大を卒業している。議論の余地はない」と強調した。
コメント