Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

兼近大樹、「遅刻を責める人は能力低いなと思う」発言物議 SNSでは「時間厳守って『普通の能力』」「遅刻する人は仕事できないよ」

兼近大樹、「遅刻を責める人は能力低いなと思う」発言物議 SNSでは「時間厳守って『普通の能力』」「遅刻する人は仕事できないよ」

24時間内人気記事

1: muffin ★ 2025/09/04(木) 23:11:28.39 ID:fNlPRRyB9
https://npn.co.jp/article/detail/200044313
2025年09月04日

お笑いコンビ・EXITの兼近大樹が、フジテレビ「EXITV」で遅刻について持論を語ったことが物議を醸している。

ボーイズグループ・INIの後藤威尊が遅刻について「これまで習ってきたことって、やっぱり遅刻はいけないこと、時間を守るのが正しいはずなのに、最近SNSを見ていると、遅刻する人は優秀な人が多いみたいな。今まで生きてきた中で、真逆の答えが出てきて、ちょっとこれ見た瞬間、納得できないな。損した気分になった」と話す。

それに対して兼近は「遅れてきて仕事ができない人もいると思う。遅刻をする人とか、あまり気にしないんだけど、遅刻を責める人は能力低いなと思う」とし、続けて「遅刻を許さない人は、仕事ができないってことだな。俺の中で確定してる」と持論を語った。

相方のりんたろー。も「営業も、遅刻していた方が成績がいい。契約したくなるみたいな」と遅刻には肯定的な態度だ。

ネット上では「時間厳守って『普通の能力』なんだよな」「まず遅刻という行為が〝時間と行動を自己管理する能力不足〟の証」「優秀な人ほどスケジュール管理に優れていると思う」「遅刻する人は仕事できないよ」と批判的な声が上がっている。

学生時代には集団行動についても学ぶ。時間厳守や5分前行動の重要性についても学んだはずだ。番組収録でも、演者が遅れると撮影が始められない。結果、あとの仕事に支障がでたことはないのだろうか。場所や設備を借りる場合、遅れるとそれだけ延長料も発生する。芸能人になると、この辺りも無頓着なのだろうか。

引用元: ・兼近大樹、「遅刻を責める人は能力低いなと思う」発言物議 SNSでは「時間厳守って『普通の能力』」「遅刻する人は仕事できないよ」 [muffin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/09/04(木) 23:13:50.99 ID:Jk9miFaH0
ルフィ

3: 名無しさん@恐縮です 2025/09/04(木) 23:16:07.54 ID:3Lgvo12p0
強盗犯

4: 名無しさん@恐縮です 2025/09/04(木) 23:16:17.30 ID:fhmN1EBA0
八木に説教されとけ

5: 名無しさん@恐縮です 2025/09/04(木) 23:16:41.42 ID:fdqoB/y70
このコンビはアベプラに毒され過ぎてる

6: 名無しさん@恐縮です 2025/09/04(木) 23:16:44.70 ID:9DYuO0KX0
長谷部誠「遅刻は努力を無駄にする」

7: 名無しさん@恐縮です 2025/09/04(木) 23:18:51.73 ID:yAZxql8j0
それ以前の問題な奴が偉そうに

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました