Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

なぜ中年は“Tシャツのタックイン”に抵抗があるのか? むしろタックアウトのほうが「だらしない」

なぜ中年は“Tシャツのタックイン”に抵抗があるのか? むしろタックアウトのほうが「だらしない」
1: muffin ★ 2025/09/05(金) 18:21:48.25 ID:sKFXXXtl9
https://realsound.jp/book/2025/09/post-2143270.html
2025.09.04
今から20年前、2ちゃんねるから生まれた『電車男』の主人公は、Tシャツをズボンに入れたことで笑われた。ところが2025年の街中で目にするのはその逆の風景だ。Tシャツのタックインはオタク的イメージから解き放たれ、いつの間にかオシャレな着こなしとして一般化。むしろタックアウトのほうが「だらしない」と揶揄される場面さえある。

果たしてどこで価値観が逆転してしまったのかーー。8月21日に刊行された高畑鍬名氏による『Tシャツの日本史』(中央公論新社)は、ファッション史の中では主役になりにくかったTシャツに着目した一冊。各時代の映像作品・漫画作品でのTシャツ登場シーンを引用し、若者たちの間での「裾」の扱いの変遷を振り返っている。(中略)

ーー本書の中でも『寄生獣』の主人公・泉新一が、尾崎豊的なファッションだと書かれていますね。

高畑:もともと修士論文で裾出しをテーマにしたのにも理由があって、ゼミで漫画『寄生獣』の新一のファッションが「めちゃくちゃダサい」と発表したことが非常に受けたからなんです。新一は、最終回までジーンズにTシャツの裾を思い切りインしている。作中では尾崎豊さんのCDジャケットと同じ構図のカットがあるぐらいなので、作者の岩明均さんが意識的に描いているものだと思うのですが、(中略)

ーー藤本タツキさんの『ルックバック』に井上雄彦さんの『SLAM DUNK』に冨樫義博さんの『幽☆遊☆白書』など、いろいろな漫画作品について、Tシャツの裾がどう描かれているのか本書では解明されています。個人的に気になったのが、グルメ漫画『美味しんぼ』の主人公・山岡士郎があるときを境に裾を外に出すようになったという記述でした。

高畑:山岡士郎は連載開始時は27歳なんですが、世間でTシャツのタックアウトが当たり前の時代に入っても、ずっとインし続けていたんです。それが、2002年の81巻、44歳になってようやくタックアウトしたんですよ。『月刊アクロス』が「シャツの裾出し問題」を提示してから実に11年経っての裾出しです。本の中では「流行の彼岸」と表現していますが、90年代に広がった裾出しの同調圧力が、ファッションにそこまで興味がない中年層にも届いたことを表しています。

作者がどこまで意図しているのかは定かではありませんが、ここから分かるのは、山岡が同調圧力に流されにくい人物だということと、逆に、時間がかかるとはいえ着実に時代とファッションを合わすことができるということ。これはなかなか凄い。私たちが冒頭お話していた、なかなかタックインができないという悩みを、山岡は乗り超えているんです。そういう意味では、タックインが再び一般化したと『アクロス』が観測した2020年から11年後、2031年の山岡は、Tシャツの裾をズボンに入れるようになっているのかもしれない。本を書きながら、どんどん山岡をリスペクトするようになりました。

■我々はキムタクの周りを一周していたにすぎない

ーー本の表紙は石原裕次郎に尾崎豊など、それぞれの時代の代表的なTシャツ姿の人物がイラストとなっています。中央に描かれているのは菅田将暉さんだと思いますが、タックイン姿が今のファッション観をあらわしていますね。(中略)

ーーもう1名、重要人物として書かれていたのは、木村拓哉さんですよね。本書を読んで驚きだったのが、このようにタックイン・タックアウトで若者たちが悩んでいた中、キムタクだけは30年の間、Tシャツをずっとインしていたという解説でした。

全文はソースをご覧ください

no title

https://i.imgur.com/wersFfE.jpeg

引用元: ・なぜ中年は“Tシャツのタックイン”に抵抗があるのか? むしろタックアウトのほうが「だらしない」 [muffin★]

3: 名無しさん@恐縮です 2025/09/05(金) 18:22:26.97 ID:p1IHqmeX0
タックイン嫌だなあw
4: 名無しさん@恐縮です 2025/09/05(金) 18:23:06.36 ID:a7wAXwST0
腹が出てるからに決まってるだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2025/09/05(金) 18:23:41.14 ID:WO0IwgOA0
吉田栄作も浜田省吾もタックインだったよな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/09/05(金) 18:23:59.82 ID:aF4ozpCs0
昔のオタクってイメージ
7: 名無しさん@恐縮です 2025/09/05(金) 18:24:10.54 ID:IAxxZnpM0
サッカーでも今は出してるだろ
野球はベルトしてんだっけ(笑)

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました