Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【自民党総裁選前倒しが決定的に】前倒しに賛成、すでに国会議員だけで過半数の172人に達している・・秘書 「石破さんの続投を支持した場合、次の選挙で『石破続投を支持した議員だ』と、反発を買う」

【自民党総裁選前倒しが決定的に】前倒しに賛成、すでに国会議員だけで過半数の172人に達している・・秘書 「石破さんの続投を支持した場合、次の選挙で『石破続投を支持した議員だ』と、反発を買う」
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/09/05(金) 19:30:52.78 ID:??? TID:gundan
石破茂政権が、どうやら終わりを迎えそうだ。

9月8日に、総裁選の前倒しを実施するか否かの集計結果が発表される。自民党党則6条4項の、いわゆるリコール規定では今回の場合、党所属の国会議員295人と都道府県連代表47人を合わせた総数の過半数である、172人以上が総裁選の前倒しを要求すれば、すぐにも総裁選への準備が始まる。

政治部デスクが言う。

「党内の現在の状況をみると、総裁選前倒しは実現する可能性が高くなってきました。首相はこれを察知して『前倒しとなれば解散もありうる』と、党内に聞こえるように脅している状態です。

2日の両院議員総会で森山裕幹事長が辞意を表明すると、小野寺五典政調会長、鈴木俊一総務会長、そして木原誠二選対委員長が相次いで石破首相に辞意を伝え、党四役がそろって辞意を表明しました。

石破政権が続くようならば、四役の後任や人事構想の話が出てきてもよさそうですが、森山氏続投の可能性以外に話はまったく聞こえてきません。これは、石破政権が倒れるかどうかの瀬戸際に来ているからです」

自民党のベテラン秘書も「総裁選を実施することになりそうです」とし、こう続ける。

「前倒しに賛成する側の票読みでは、すでに国会議員だけで過半数の172人に達していると聞きました。党は2日に発表した、参院選を総括した報告書で《わが党は党を一から作り直す覚悟で解党的出直しに取り組むこと》と誓っています。この『解党的出直し』という文言が、前倒しに賛成するかどうか迷っていた議員の、賛成の決意を固めるきっかけのひとつにもなったようです。石破さんが辞めれば解党的出直しができるとは限りませんが、『解党的出直しをするなら、石破総裁が辞めるのが第一歩だ』と。この文言が出たことで、石破おろしをする大義名分ができたと思います。

また、総会のあいさつで、石破さんは口頭で陳謝してはいましたが、報告書に石破さん個人の責任が盛り込まれていなかったことに対して、党国会議員らの不満がかなりくすぶっていたこともたしかです。5日午前中の時点で『石破さんは終わった』という声が、党内のあちこちから聞こえてきています」

また、別の秘書は総裁選の前倒し要求が記名式であることを指摘しながら、こう言う。

「総裁選前倒しの要求をする議員名が公表されることで、反対に石破さんの続投を支持する議員も明らかになります。記名式であることに、当初は、前倒し賛成派が不利になるとの見方がありました。しかし、石破さんの続投を支持した場合、次の選挙で『石破続投を支持した議員だ』と、反発を買う可能性が考えられ始めたことも、賛成派が増えた要因のひとつではないかと思っています」

https://smart-flash.jp/sociopolitics/364419/1/1/

【自民党総裁選前倒し党内情勢】「当選5回以下の衆院議員は全体で110人、100人近くは前倒し賛成」・・・政治ジャーナリストの田崎史郎氏「自分の落選につながりますから、しっかりアピールするということ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1757067598

引用元: ・【自民党総裁選前倒しが決定的に】前倒しに賛成、すでに国会議員だけで過半数の172人に達している・・秘書 「石破さんの続投を支持した場合、次の選挙で『石破続投を支持した議員だ』と、反発を買う」

3: 名無しさん 2025/09/05(金) 19:34:21.32 ID:i84RU
このところの自民党は日本列島から飛び出して、海に身投げする勢い

4: 名無しさん 2025/09/05(金) 19:39:10.69 ID:15qwR
石破総裁の誕生に貢献した議員は、次の選挙で有権者から厳しい判断をもらうことになりそうだ

5: 名無しさん 2025/09/05(金) 19:42:24.69 ID:RcL37
総裁選で負けても石破が総理を辞めなかったらどうするの?

>>5
もはや放射性デブリだな……

>>6
実際自民党の綱引きなんか知らんから嫌なら不信任案出せってのが当たり前
看板変えるのアピールしたい自民党に付き合わされてるのが異常

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました