Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【川崎ストーカー事件の検証結果】警察庁が臨時の全国本部長会議を開催・・・楠芳伸長官、人身安全関連事案への組織的な対応などを指示

【川崎ストーカー事件の検証結果】警察庁が臨時の全国本部長会議を開催・・・楠芳伸長官、人身安全関連事案への組織的な対応などを指示

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/09/05(金) 13:08:49.44 ID:??? TID:gundan
川崎市のストーカー事案への神奈川県警の対応や、「大川原化工機」(横浜市)をめぐる警視庁の捜査の不備を指摘する検証結果が相次いで取りまとめられたことを受けて、警察庁は5日、東京都内で臨時の全国警察本部長会議を開催した。

楠芳伸長官は訓示で「警察の活動は国民の信頼の上に成り立つ。緻密かつ適正な捜査と、人身安全関連事案への適切な対応をより一層推進する必要がある」と呼びかけた。

川崎市でストーカー被害を訴えていた岡崎彩咲陽(あさひ)さん(20)が殺害された事件をめぐっては、神奈川県警が4日、当時の対応に不備があったとする検証結果を公表。

「危険性や切迫性を過小評価」し、情報共有などの体制が「形骸化」していたと結論付けた。また、警視庁は8月、東京高裁判決で違法とされた大川原化工機を巡る捜査を検証。「指揮系統が機能不全に陥っていた」とする報告書をまとめていた。

楠長官は会議で、「警察の現状についての危機意識を共有するとともに、信頼回復に向けた取り組みを強化する」と強調。集まった本部長らに対し、職員に対する指導・教養の再徹底や、人身安全関連事案への組織的な対応などを指示した。

https://www.sankei.com/article/20250905-XW2BD3VTRZIMDAWPSQGFJ7P3JY/

引用元: ・【川崎ストーカー事件の検証結果】警察庁が臨時の全国本部長会議を開催・・・楠芳伸長官、人身安全関連事案への組織的な対応などを指示

2: 名無しさん 2025/09/05(金) 13:10:57.13 ID:N3u0z
なんで?ストーカー男を署まで連行して話せんかったんや?

4: 名無しさん 2025/09/05(金) 13:30:01.14 ID:N3u0z
ランキング
1位 北海道、旭川
2位 神奈川県、川崎
3位 広島県、広島
4位 埼玉県、川口
5位 兵庫県、尼崎
6位 北海道、札幌
7位 東京都、港区
8位 奈良県、奈良

5: 名無しさん 2025/09/05(金) 13:36:59.55 ID:ucBbH
警察庁長官、いいなぁ、偉くなると。
本部長を集めて指示したら仕事したことになり、
その結果に責任を負う事はない。
全部県警の責任、現場の責任。

大川原にもストーカー被害者家族にも謝罪に行くこともない。
本部長に行かせるか、
せいぜい、副長官を行かせてオワリ。

定年退職後は大手警備会社取締役とか悠々自適。

6: 名無しさん 2025/09/05(金) 14:01:36.91 ID:SLjYh
行方不明事案認知前(令和6年6月13日~令和6年12月21日)の対応
【事案1(DV事案)(6月13日~7月5日)】
 6月13日
(臨港署の対応(臨場時の対応))
 令和6年6月13日午前3時30分頃、被害者から臨港署に対して、「被疑者とけんかになり、服を破られた」旨の電話による通報があり、当直員である生活安全課員gほか計6名が臨場した。
 生活安全課員gらは被疑者及び被害者から事情聴取し、両者に対して口頭指導を行うとともに、被害者を祖母に引き渡した。
 当該事案の内容と対応状況については、署長まで報告された。

(本部人身安全対策課への報告・同課による指導・助言)
 同日、生活安全課員gは、臨場時に本部人身安全対策課にDV事案を認知した旨を報告(第一報及び第二報)し、同課は親族に対する連絡を行うよう指導した。
 その後、同日中に対応状況についても同課に報告(第三報)し、同課は、今後、被疑者と被害者が交際を解消しているようであれば、ストーカー規制法の運用について検討するよう指導した。

7: 名無しさん 2025/09/05(金) 14:02:30.41 ID:SLjYh
7月5日
(臨港署の対応(事案1の結了))
 7月5日、臨港署においては、その後(注釈 被疑者からは7月4日、被害者からは7月5日にそれぞれ聴取した。)、被疑者及び被害者に連絡し、トラブルが生じていないことを確認するとともに、被害者の父親等を交えた話し合いにより交際を解消した旨の申立てがあったことを踏まえ、危険性・切迫性が低下したと判断し、署長までの決裁を経て、事案1につき結了とした。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました