Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

マンション家賃「危険水域」 東京23区は所得の3割超、他都市も上昇

マンション家賃「危険水域」 東京23区は所得の3割超、他都市も上昇

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2025/09/04(木) 15:28:30.97 ID:tk1d+Rl/9
東京23区や大阪市など主要都市でマンションの家賃が上昇し、家計を圧迫している。可処分所得に対する平均家賃の割合は2024年までの約4年で1〜5ポイント高まり18〜34%となった。23区は3割を超す水準だ。分譲物件の価格高騰で購入を見合わせて賃貸を選ぶ世帯が増え、家賃をさらに押し上げる構図もある。

「もう東京都心には住めないかも」。神奈川県の賃貸マンションに暮らす50代夫婦は話す。約5年前、事情が…(以下有料版で,残り1439文字)

日本経済新聞 2025年9月4日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD051DU0V00C25A5000000/

引用元: ・マンション家賃「危険水域」 東京23区は所得の3割超、他都市も上昇 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/09/04(木) 15:29:26.84 ID:w4uw3Kva0
家は50%

5: 名無しどんぶらこ 2025/09/04(木) 15:30:40.70 ID:ZCMGY1GX0
高齢化の進行で、
空き家は増え続けてるだろうに

6: 名無しどんぶらこ 2025/09/04(木) 15:30:45.83 ID:cZFoQInh0
そろそろ都心にも中華経営マンション来るんじゃね

7: 名無しどんぶらこ 2025/09/04(木) 15:31:52.05 ID:ujedJWYH0
言うて可処分所得に対しての34%だから貯蓄割合を増やしてるんやろ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました