■国民民主党・玉木雄一郎代表(発言録)
【発言録】(ガソリンの旧暫定税率廃止をめぐり、新たな税負担が議論されていることについて)減税で負担を下げてくれると思って1票を入れたら、返ってきたのはセットの増税って、ばかにするなという話だ。
公平な税負担のための自動車関係諸税の見直しには我々も賛成だ。でも物価高騰対策に合わせて負担を求めたら意味がない。与党だけでなく一部の野党もそういうことを言っているが、ちょっと頭を冷やして考えたほうがいい。
(安全保障関連法の成立から今月で10年になることについて)今の新たな平和安全法制の下で日米関係が成り立っている。本来であれば、集団的自衛権を認めるなら憲法9条を改正すべきだ。法治主義、あるいは憲法の規範性を取り戻すためには不可欠だと思う。
戦後、憲法を守ること、変えないことが平和につながるという、ある種の神話の中でずっとやってきて、それが憲法の条文を空文化させた。
詳細はソース先 2025/9/2
https://news.yahoo.co.jp/articles/90706908024dfaa5d64920d6043d9c79f7ad69d1
引用元: ・国民民主・玉木代表 「ガソリン減税したら増税しようとするのは国民をバカにしている、頭冷やせ」 [お断り★]
コメント