Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

ゲーム開発者がゲーム実況配信の“タダ乗り問題”を訴え「まったく売上に影響ない」 SNSで大きな話題に

ゲーム開発者がゲーム実況配信の“タダ乗り問題”を訴え「まったく売上に影響ない」 SNSで大きな話題に

24時間内人気記事

1: ネギうどん ★ 2025/08/31(日) 10:53:30.41 ID:Vc0K682q9
ゲーム開発者が、実況配信による“タダ乗り”の実態を訴え波紋を呼んでいます。

ゲーム実況の問題点

話題になっているのは、『チャリ走DX』や『ピンチ50連発!!』などを手掛けたゲーム開発者の奥田覚氏の投稿。8月24日、奥田氏は、あるユーザーが

「たとえばゲーム配信したら、ゲーム制作者に5%ぐらい入るとか、そういう仕組みをプラットフォームがもっと増やせるようになって欲しい。(実際はJASRAC的な仕組み作って連携とか必要なのでかなり大変だけど)」

と投稿していたのを引用するかたちで、

「作ったゲーム、有名実況者が実況して一晩で数十万再生あったものの、動画の詳細欄に購入リンク入れてないし、まったく売上に影響なくて、タダ乗りされて実況者1人儲けられて終わりみたいな事を体験してるんで、ホントこのあたりどうにかして欲しいんよね。マジで」

と投稿。続けて、

「(インフルエンサーとして立場を確立してる)実況者は次のネタにまたタダ乗りすれば稼げるんだが、こっちは消費されただけで手を打てないんよね」

「別のタイトルで、一方的にこき下ろす動画を上げた奴とか、完全に風評加害だったし、作り手側が一歩的に損なのホントどうにかなんないかなってのはある」

と綴りました。この投稿は現在までに1107万件のインプレッション、4.3万件のいいねを獲得するなど注目を集めています。

続きはソースで
https://yutura.net/news/archives/140891

引用元: ・ゲーム開発者がゲーム実況配信の“タダ乗り問題”を訴え「まったく売上に影響ない」 SNSで大きな話題に [ネギうどん★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 10:55:12.93 ID:AT1rd1XB0
いいから禁止にしろよ簡単だろ

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 10:56:07.83 ID:wxmrRqe70
その程度のゲームしか作ってないだけやろ
実況見て買ったゲームあるで

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 10:56:37.57 ID:zd6BJ8qO0
影響ないどころかむしろドマイナスだろw

6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 10:56:41.22 ID:8VWdMx0o0
傲慢すぎて呆れる
実況のメインは実況者のキャラであって
ゲーム自体は添え物だろう

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/31(日) 10:57:15.05 ID:3AZCPI530
ゲームの配信みたら配信みたから買わなくていっか~ってなる人が大半だと思う

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました