Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【秋田大学大学院研究】がんの診断を受けた就業女性は離職リスクが高い・・・卵巣がん、子宮頸がん、子宮がん、乳がん患者の辞職率は有意に高い

【秋田大学大学院研究】がんの診断を受けた就業女性は離職リスクが高い・・・卵巣がん、子宮頸がん、子宮がん、乳がん患者の辞職率は有意に高い
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/08/31(日) 14:57:08.29 ID:??? TID:gundan
がんの診断は就業や就学の妨げとなり、休学、離職を余儀なくされるケースも少なくない。しかし、日本人女性において離職リスクが高いがん種や集団は明らかでない。

秋田大学大学院衛生学・公衆衛生学講座の岩倉正浩氏らは、全国健康保険協会(協会けんぽ)が集積している約10万人のデータを用い、乳がんまたは婦人科がんの診断と就業女性の離職との関連を検討するマッチドコホート研究を実施。

がんのない対照群と比べ、これらのがんの診断を受けた就業女性は離職リスクが高く、特にリスクが高い集団の特徴を明らかにしたとJAMA Netw Open(2025; 8: e2528844)に報告した。

https://medical-tribune.co.jp/news/articles/?blogid=7&entryid=568882

乳がんおよび婦人科がんを患う働く女性の辞職
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/40853656/

追跡調査中、がん患者の辞職率は対照群と比較して有意に高かった(乳がん:10,820人 [18.2%] vs. 97,892人 [16.5%]、ハザード比[HR]、1.18、95% 信頼区間、1.16~1.20、

子宮頸がん:3,296人 [22.4%] vs. 27,476人 [18.7%]、HR、1.31、95% 信頼区間、1.26~1.36、

子宮がん:3,161人 [18.7%] vs. 27,786人 [16.4%]、HR、1.24、95% 信頼区間、1.19~1.29、

卵巣がん:2,004人 [22.6%] vs. 15,847人 [17.9%])。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/40853656/

引用元: ・【秋田大学大学院研究】がんの診断を受けた就業女性は離職リスクが高い・・・卵巣がん、子宮頸がん、子宮がん、乳がん患者の辞職率は有意に高い

2: 名無しさん 2025/08/31(日) 14:59:57.56 ID:A7oDk
大企業なら大病患っても復職可能なところが多いだろうけど、日本の大多数の会社は中小零細だから離職するしかないだろ

3: 名無しさん 2025/08/31(日) 15:01:33.01 ID:JkCVB
そらそうでしょうねとしか言えない記事

4: 名無しさん 2025/08/31(日) 15:07:40.57 ID:Rhcns
まんさんを雇用するのはリスクだって言いたいのかこの記事は

6: 名無しさん 2025/08/31(日) 15:14:36.20 ID:VDauc
そら自分がいつ星になるかわからん状況下で仕事?は?ってなるだろw
芸術家とか作家とかその他 自分の替えが効かない職種なら別だろうけど

7: 名無しさん 2025/08/31(日) 15:15:09.35 ID:1SMiD
ストレスの原因から遠ざかるのは当たり前

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました