https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/082201835/
車関税15%は新常態か、稼働率5割切る日産に脚光
清水 直茂 日経クロステック/日経Automotive 2025.08.27
米調査会社S&P Global Mobilityディレクターの西本真敏氏は「新工場を建設する可能性は低い。もし新設するとしても一社単独ではなく、複数のメーカーで共同となるのではないか」と指摘する。
日系各社が知恵を絞るのが、既存の生産設備の活用だ。ただホンダやトヨタなどの米国工場の稼働率は比較的高く生産量を増やす余地が小さい。そこで注目が集まるのが日産というわけだ。販売が低迷する日産の米国工場の稼働率はS&Pの調べで5割を切っており、生産を増やす余力がある。
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/082201835/03.jpg
(記事を抜粋した)
引用元: ・日産&日産ヲタ「日本市場なんか棄てたから(ドヤッ」→米工場の稼働率 48% [618719777]
もうおわりだよ
まぁ、トヨタも要らんだろうけど
コメント