Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

「美味しんぼ」鼻血描写、被ばく肯定意見が多数…科学的な因果関係なし、情報の根拠精査を (福島医大)

「美味しんぼ」鼻血描写、被ばく肯定意見が多数…科学的な因果関係なし、情報の根拠精査を (福島医大)

24時間内人気記事

1: 少考さん ★ 2025/08/29(金) 09:05:27.52 ID:GZx8o0bm9
「美味しんぼ」鼻血描写、被ばく肯定意見が多数…科学的な因果関係なし、情報の根拠精査を:福島民友新聞社
https://www.minyu-net.com/news/detail/2025082908112140158

2025/08/29 08:10

 福島医大の研究グループは、東京電力福島第1原発を訪れて鼻血を出す描写などが議論になった漫画「美味しんぼ」に関するオンライン記事や論文を調査し、「鼻血が被ばくによるものかどうか」を「肯定」する記事が「否定」より多かったとする論文をまとめた。共著者の安村誠司教授(放射線医学県民健康管理センター長)は放射線と鼻血との因果関係を改めて否定し、科学的な根拠に基づく情報か否かを踏まえ情報に接する必要性を訴えている。

 論文は県医師会報の6月号に掲載された。安村氏と医大医学部公衆衛生学講座の中山千尋博士研究員、さいたま赤十字病院の坪井陽香医師の共著論文で、坪井氏が医大在学中だった2025年3月に調査に着手した。検索エンジンの「グーグル」と「グーグルスカラー」で検索したネットメディアや新聞、雑誌の記事、論文など計188件のうち、鼻血について見解を述べている34件を抽出。このうち「被ばくによる鼻血」への肯定意見は16件、否定は10件、不明が18件だった。

 時系列でみると、漫画が載った週刊漫画誌が発売された2014年~15年の記事が27件で、16~20年は4件、21年以降は3件。16年以降は大幅に減ったが、震災から10年以上が経過しても、肯定意見を中心に発信が続いていた。県や環境省などは議論となった当時、この描写に反論、批判した。

 安村氏は「騒動から11年が経過した現在のネット上の言説は『鼻血は被ばくで出た』を肯定する意見が多かったが、症状として鼻血が増えるということは、この線量では科学的にあり得ない」と改めて因果関係を否定。「問題視したい人が意識的に発信している側面がある。誰が何の根拠に基づいて発信しているのかに注意し、事実を判断しなければならない」とし、健康や医療に関する情報を理解し、活用するための知識や能力「ヘルスリテラシー」を高めていく重要性を指摘した。

引用元: ・「美味しんぼ」鼻血描写、被ばく肯定意見が多数…科学的な因果関係なし、情報の根拠精査を (福島医大) [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 09:05:59.37 ID:AaBoVnxv0
続編まだかよ

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 09:06:24.21 ID:2UMK/32n0
アニメ最後までやってほきあ

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 09:07:31.29 ID:T4b0oOhW0
元々反日漫画

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 09:07:34.06 ID:sZaUj5n60
被ばく量だけで精神的事由による観点が抜けてるな
専門家アホ好きぃ

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 09:07:47.66 ID:lkBbP9eW0
放射能
反ワク
なぜか睡眠の質が上がるマットレス
細かい泡が出るシャワーヘッド

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/29(金) 09:09:00.93 ID:Hi/Mke570
来週またここに来てください

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました