Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

再)【三菱商事】国内洋上風力から撤退 「安さ」重視の事業設計が裏目 スリーダイヤの威信に傷

再)【三菱商事】国内洋上風力から撤退 「安さ」重視の事業設計が裏目 スリーダイヤの威信に傷

24時間内人気記事

1: ぐれ ★ 2025/08/28(木) 07:24:00.25 ID:zzd2Rfw/9
>>8/27(水) 19:58
産経ニュース

再生可能エネルギーの切り札として注目される洋上風力を巡り、三菱商事は27日、中部電力などと秋田、千葉両県の3海域で進めてきた発電事業から撤退すると発表した。建設コストの上昇により安さ重視の事業設計が裏目に出て、採算を確保できないと判断した。洋上風力を脱炭素ビジネスの本命と位置付け、〝スリーダイヤ〟の威信にかけて実現させる計画だったが、果たせなかった。(佐藤克史)

「事業期間における売電収入より、保守運転費を含む支出の方が大きく、実現可能な計画を立てることは困難との結論に至った」

都内で記者会見した三菱商事の中西勝也社長は撤退についてこう述べ、肩を落とした。

三菱商事連合は売電価格が20年維持される固定価格買い取り制度(FIT)を利用し、競合他社より圧倒的に安い売電価格を提示。1キロワット時当たり11~16円台と、政府が設定した上限価格の29円を大幅に下回る価格水準で落札しており、計画当初に比べて2倍以上に膨らんだ建設費や運転費などのコスト増を吸収しにくい事業設計になっていた。

続きは↓
三菱商事、国内洋上風力から撤退 「安さ」重視の事業設計が裏目 スリーダイヤの威信に傷 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-_economy_business_L3KLNIDZVJK6DGUGUAAITG3TJM
関連スレ
三菱商事 洋上風力撤退発表 コスト大幅増加などで 中西社長「事業計画の実現困難」…秋田・千葉 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756286827/

引用元: ・【三菱商事】国内洋上風力から撤退 「安さ」重視の事業設計が裏目 スリーダイヤの威信に傷 [ぐれ★]

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 07:25:45.49 ID:lB+xb+UW0
↓大正解!✨🏆✨

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 07:25:47.20 ID:vI21nDQC0
また経産省か😅

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/28(木) 07:26:11.50 ID:I1lYfCjS0
洋上風力は既に成功例あるのに

中抜きしすぎたの?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました