Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【京都】国内最古の学生寮「吉田寮」立ち退き訴訟 寮生と京大が和解 寮生は来年3月末に立ち退きへ

【京都】国内最古の学生寮「吉田寮」立ち退き訴訟 寮生と京大が和解 寮生は来年3月末に立ち退きへ

24時間内人気記事

1: 煮卵 ★ 2025/08/25(月) 16:48:46.93 ID:Y8Elw3nL9
 国内最古の学生寮とされる京都大学の「吉田寮」をめぐり、大学側が寮生たちに退去を求めた裁判で、寮生側と大学側で和解が成立しました。

 京都市左京区にある京都大学の「吉田寮」は、現在も使用されている学生寮として日本最古の寮とされていて、最も古い建物は1913年に建てられ、それ以降、寮は学生らによる“自治”によって運営されてきました。

 2017年、京都大学は建物の老朽化などを理由に、寮生に対し吉田寮から退去するよう求めましたが、一部の寮生が、建物を取り壊されることへの懸念などを理由に拒否。2019年、大学側は寮生らを相手に退去を求める訴えを起こしていました。

 これに対し、寮生側は、これまでの裁判で、「大学側が寮を残して補修することに合意したにもかかわらず、一方的に退去を通告してきた」「適切に補強すれば継続的に使用できる」などと主張していました。

 京都地裁は去年の判決で、2017年12月に大学側が行った新規の入寮募集停止の通達よりも前に入寮していた14人については、「大学側と寮の自治会の間で、『入寮者の選考を含む一切の手続きを自治会が行う』ことについて合意していたことが認められる」として、大学側の訴えを退け、明け渡しを認めませんでした。

 一方、2017年12月の通達以降に入寮した3人や、すでに退寮している元寮生については、大学側の主張を認め、明け渡しを命じていました。

 その後、大学側は「吉田寮生の安全確保のために明け渡しを求めることが必要」として控訴していましたが、25日、大学側と寮生側とで協議の場が設けられ、和解が成立したということです。

 和解の内容について、大学はHPで「本件寮生らは令和8年3月31日を期限に吉田寮現棟を退去し、本学に明け渡すことが約束された」と説明。「一定の期限は設けられながらも、耐震性能が不足する吉田寮に居住する全ての学生の退去が実現する見通しとなったことは、(新規の入寮を停止し、寮の老朽化対策を進める)基本方針の実現に向けた大きな進展であると受け止めています」としています。

[YTV]
2025/8/25(月) 15:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ebd7e90d3227e317cc475daa480963dc559a306

引用元: ・【京都】国内最古の学生寮「吉田寮」立ち退き訴訟 寮生と京大が和解 寮生は来年3月末に立ち退きへ [煮卵★]

>>1
生活できるんかよ

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 16:49:18.35 ID:k5L9U+sx0
中核派オワッタナ

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 16:51:45.18 ID:A4IuVCEY0
まだ100年じゃん
オックスフォード大学の寮は1300年代に建てられた物だぞ

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 16:51:48.16 ID:j/82AXQR0
学生ですら無い寮生ってなに?

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 16:51:53.51 ID:zFkczUxJ0
関西のニュースでは定期的にやってたなやっと決着ついたか

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/25(月) 16:52:53.53 ID:7yqQAtjm0
息巻いてたロン毛の陰キャ学生、元気かな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました