Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

自民、野党反対の為給付金を子育て世帯・低所得者に限定か?

自民、野党反対の為給付金を子育て世帯・低所得者に限定か?

24時間内人気記事

1: ハミュー(秋田県) [US] 2025/08/24(日) 13:36:55.59 ID:TelZG/vq0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
与党の参院選公約となっていた「全国民一律給付金」
自民党は第27回参院選に向けて、公約のひとつとして、物価高騰下の暮らしをささえるための「国民一律給付」を掲げていました。

具体的には、子どもや住民税非課税世帯の大人には1人4万円、その他の人には1人2万円を給付するという内容です。また、公明党も当面の物価高対策として、
「生活応援給付」で国民に還元するとしていました。

参院選の結果を受けて一律2万円の「現金給付」は難しい情勢に?
参議院選挙で与党が過半数割れという結果になったのに伴い、公約である「国民一律給付」の原資となる補正予算の成立が困難な情勢になりました。

そのような中で、政府・与党は「『食卓おうえん給付金』として1人あたり2万円の給付」を公約として掲げていた野党の立憲民主党との協議に前向きな
姿勢を示しています。しかし、野党各党からは、現金給付ではなく減税を求める声もあり「国民一律給付」の行方は不透明な状況です。

また、一部メディアの報道によると、自民党は今秋にも策定する経済対策に関して、全国民を対象とした現金一律給付案を見直す方向性も示しています。

具体的には、対象を絞って支給額を増額するなど、制度設計の変更を検討するとのことです。給付の対象が全国民から低所得世帯や子育て世帯に
絞られる可能性もあり、引き続き今後の動向を注視していく必要があります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/196784910dab134bdaceea19ae72a8a88867e040

引用元: ・自民、野党反対の為給付金を子育て世帯・低所得者に限定か? [194767121]

2: Mr.メントス(茸) [US] 2025/08/24(日) 13:38:30.13 ID:Wim2WoCF0
バラマキはいらんから
こども家庭庁を解体しろ

3: メロン熊(庭) [ニダ] 2025/08/24(日) 13:40:27.69 ID:jmSn2SDw0
コレっていちいち国会で決取らないとできないんだっけ?
なんか勝手気ままに行政府はやってるよな

4: パピプペンギンズ(茸) [US] 2025/08/24(日) 13:41:03.41 ID:oaB3wEL/0
偽給付金

5: レインボーファミリー(東京都) [ニダ] 2025/08/24(日) 13:41:52.20 ID:wF0N+viz0
一時金じゃ全然足りないだろ

6: 環状くん(東京都) [RO] 2025/08/24(日) 13:41:58.27 ID:bVPPH5Kt0
俺も弱者だけどまだ踏ん張れるから俺よりもっと困ってる家庭に配ってあげて

7: あいピー(庭) [CN] 2025/08/24(日) 13:43:08.41 ID:qPbY4O8Y0
それすらマトモに出来ないでしょ。
石破惨敗で政治的に麻痺状態。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました