Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

NHK戦後80年ドラマ「卑劣な軍人に描かれた」と遺族反発 対応も「小手先」と批判

NHK戦後80年ドラマ「卑劣な軍人に描かれた」と遺族反発 対応も「小手先」と批判
1: 少考さん ★ 2025/08/23(土) 07:59:23.24 ID:Sf99SIER9
NHK戦後80年ドラマ「卑劣な軍人に描かれた」と遺族反発 対応も「小手先」と批判 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250823-4PZKHKGVNFK7RGV3YGARW3CHBE/

2025/8/23 07:00

 NHKが16、17日に放送した戦後80年関連のドラマを巡って、登場人物のキャラクター設定にモデルとされた人物の遺族が反発している。NHKは遺族の要望に基づき、字幕でフィクションであることを強調したほか、ドラマの後に放送したドキュメンタリー部分で実際の人物像を説明したが、遺族は「視聴者に誤解を与えかねない」と話しており、BPO(放送倫理・番組向上機構)への申し立てを検討している。

異なる所長像

番組はNHKスペシャル「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」。前・後編を16、17の両日午後9時から放送した。舞台は日米開戦直前に設立された首相直属の機関、総力戦研究所。メンバーとして召集された若手官僚らは、日米間の戦争では日本は必ず負けるとのシミュレーション結果を導き出すが、政府は聞き入れずに戦争に突入し予想通りの結末を招く、という史実に基づくストーリーだ。

ドラマで研究所の所長はメンバーの自由な議論を阻害し、日本必敗の結論を覆すよう圧力をかける存在として描かれた。ただ、実際の所長だった飯村穣陸軍中将は、史料や関係者の証言などから、若手がのびのび議論できるよう後押ししていたとされる。飯村中将の孫で元駐仏大使の飯村豊氏は「誤った歴史が広まってしまう懸念がある。史実のドラマ化には超えてはならない一線があるはずで、歴史を扱う上での責任感が足りないのではないか」と訴えている。

テロップで注釈

飯村氏は放送前に公式サイトなどで所長の描き方を知り、NHKに創作ドラマであることを明示するよう求めた。これを受け、NHKは放送前に「総力戦研究所の所長および関係者はフィクションとして描かれています」などとテロップを流したほか、ドラマの直後に放送したドキュメンタリー部分で「実際の所長、飯村穣はメンバーが自由に議論する環境を整え、人望厚いリーダーでした」とナレーションで説明した。

しかし、ドラマの放送後に飯村氏は産経新聞の取材に対し「想像以上に祖父が卑劣な人間に描かれていて愕然とした。NHKの対応は小手先でしかなく、視聴者には史実かフィクションか混乱を招いたのではないか」と指摘。さらにNHK側からは、ドラマ制作陣による映画化が計画されていると聞かされたといい、「映画になればテロップなどの対策は難しいはず。祖父の名誉を侵害しており、同じ役柄の設定での映画製作は納得できない」と話している。

産経新聞がNHKに飯村氏が指摘する問題とドラマ制作経緯について質問したところ、NHKは「番組制作の過程の詳細についてはお答えしていません」と回答した。また、ドラマの脚本を担当した映画監督の石井裕也氏にも、史実と異なるキャラクターにした意図や今後の映画化の際の設定についてNHKを通じて尋ねたところ、「現状、NHKの回答のほかにお答えすることはありません」との回答があった。(大森貴弘)

引用元: ・NHK戦後80年ドラマ「卑劣な軍人に描かれた」と遺族反発 対応も「小手先」と批判 [少考さん★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/23(土) 08:00:07.82 ID:gA9lH6sk0
まだテレビなんか見てる奴が存在するのか

3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/23(土) 08:01:17.28 ID:VhQ2zQ9m0
受信料なんて払わなければいいのに

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/23(土) 08:01:32.64 ID:+MsWopFR0
見てないけどNHKならサヨク的視点で描かれていたであろう事は想像に難しくない

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/23(土) 08:01:36.41 ID:YJ2scohE0
日本軍に所属していた時点で戦争犯罪者なんだから文句を言える立場ではない

6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/23(土) 08:02:27.52 ID:kC9Zjj9P0
じゃあ誰が圧力をかける存在だったんだ?
本当に圧力をかけた人を公にしたら、その子孫はドラマそのものを潰せる立場の人だったのか?

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/23(土) 08:03:26.60 ID:FWcyWIM40
旭日旗置いておきますね 💩

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました