Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【カナダ・マギル大学研究】塩分の多い食事は脳の炎症を引き起こし、血圧を上昇させる

【カナダ・マギル大学研究】塩分の多い食事は脳の炎症を引き起こし、血圧を上昇させる

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/08/22(金) 14:15:55.81 ID:??? TID:gundan
新たな研究により、塩分の多い食事は脳の炎症を引き起こし、血圧を上昇させることが判明した。

マギル大学の科学者マーシャ・プラガー・クトールスキー氏が主導し、マギル大学およびマギル大学健康センター研究所の学際的チームと共同で行った研究は、
従来腎臓が原因と考えられてきた高血圧の特定の種類において、脳がミッシングリンクとなっている可能性を示唆している。

マギル大学生理学部准教授、プラガー・クトゥルスキー氏
これは高血圧が脳で発生する可能性があることを示す新たな証拠であり、脳に作用する治療法の開発への道を開いた。」

高血圧は60歳以上の人の3分の2に影響を与え、世界中で毎年1,000万人の死因となっています。
多くの場合、症状は現れませんが、高血圧は心臓病、脳卒中、その他の深刻な健康問題のリスクを高めます。

高血圧は血管と腎臓から始まるという長年の見解に基づき、標準的な薬剤は主に血管と腎臓を標的としますが、患者の約3分の1はこれに反応しません。
ニューロン誌に掲載されたこの研究は 、特に治療抵抗性の症例において、脳が高血圧の主要な原因である可能性を示唆しています。

人間の食事パターンを模倣するため、ネズミには2%の塩分を含む水が与えられた。これは、ファストフードやベーコン、インスタントラーメン、プロセスチーズなどを多く含む毎日の食事に相当する。

高塩分の食事は、脳の特定の領域の免疫細胞を活性化させ、炎症と血圧を上昇させるホルモンであるバソプレシンの急増を引き起こしました。

研究者たちは、最近になってようやく利用可能になった最先端の脳画像診断技術と実験技術を用いて、これらの変化を追跡しました。

「高血圧における脳の役割は、研究が難しいという理由もあって、これまでほとんど見過ごされてきました」とプラガー・クトールスキー氏は述べた。

「しかし、新たな技術によって、こうした変化を実際に観察できるようになりました。」

研究者たちは、より一般的に研究されているマウスではなく、ラットを用いた。ラットは塩分と水分を人間に似た形で調節するからである。

そのため、今回の研究結果は人間にも当てはまる可能性が高いとプラガー=クトールスキー氏は指摘した。次に、科学者たちは同様のプロセスが他の種類の高血圧にも関与しているかどうかを研究する予定です。

https://www.news-medical.net/news/20250821/High-salt-diet-linked-to-brain-inflammation-that-raises-blood-pressure.aspx

ハイライト

高塩食はバソプレシンニューロンの周囲に反応性ミクログリアの蓄積を引き起こす

反応性ミクログリアはバソプレシンニューロンを取り囲むアストロサイトの突起を刈り込む

アストロサイトの剪定はグルタミン酸の流出を招き、バソプレシンニューロンの活動を増加させる

ミクログリアを介した神経活動の増加は食塩依存性高血圧につながる

https://www.cell.com/neuron/abstract/S0896-6273(25)00551-3?_returnURL=https%3A%2F%2Flinkinghub.elsevier.com%2Fretrieve%2Fpii%2FS0896627325005513%3Fshowall%3Dtrue

引用元: ・【カナダ・マギル大学研究】塩分の多い食事は脳の炎症を引き起こし、血圧を上昇させる

2: 名無しさん 2025/08/22(金) 14:17:11.53 ID:A4G8P
今さらな話じゃね?

3: 名無しさん 2025/08/22(金) 14:20:14.08 ID:Ix4jg
ラーメン店の出店を抑制したいんだろ

4: 名無しさん 2025/08/22(金) 14:24:14.45 ID:Sqcte
脳の炎症、ってところが新しい。

5: 名無しさん 2025/08/22(金) 14:28:42.81 ID:yI0XT
カツサンド3g、照り焼きチキンサンド2g
朝食だけで塩分5gゲットだぜ

6: 名無しさん 2025/08/22(金) 14:30:28.97 ID:zLNZv
塩分多い食事をしたら食後に甘いものたくさん食べれば中和されます

7: 名無しさん 2025/08/22(金) 14:31:15.16 ID:tu4kA
塩分起因の高血圧にカルシウム拮抗剤やAGTⅡブロッカーが効かないのはこれか・・・

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました