ロシアが裏庭とみなす南コーカサス地方を失いつつある。
未解決の紛争を抱えたアゼルバイジャンとアルメニアが8日、米国の橋渡しで「平和宣言」を発表した。
プーチン政権は仲介役の座を奪われ、両国のロシア離れが鮮明になった。
ウクライナ侵略を機に、ロシアが旧ソ連圏全域で勢力を後退させている。
アゼルバイジャンとアルメニアの紛争も、ロシアのウクライナ侵略も、1991年のソ連崩壊で1つの国が15に分裂し、新たな国…
関連スレ
【国際】減り続けるロシアの人口、極めて深刻な状況に 国家統計局は統計の公表を中止 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755690679/
銅や鉄で硬貨を作れず、小額紙幣の印刷も予算不足で滞るロシア 小額紙幣発行の延期が浮き彫りにする経済の本当の姿 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755782087/
ロシア「世界最大の湖」で運用する貨物船 ウクライナ特別作戦により水没 イラン製自爆ドローン「シャヘド」の部品や弾薬輸送に使用 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755782478/
ロシア、増税と歳出削減を準備か 軍事費高止まり 国防と国家安全保障の支出は冷戦終結後の最高水準、支出全体の41% [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755783316/
引用元: ・【旧ソ連】ロシアの「裏庭」南コーカサス、離反くっきり 米国が2国の和平主導 [ごまカンパチ★]
コメント