1: ポドフィロトキシン(福島県) [US] 2025/08/18(月) 21:29:38.00 ID:W3n10DB20● BE:567637504-PLT(51005)
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
東京電力福島第1原発事故に伴い福島県に残る除染土を巡り、環境省は18日、福島市でパネルディスカッションを開き、県外最終処分に向けた政府の取り組みを県民らに説明し理解を求めた。
来場者からは「処分場所を早く探すべきだ」「全国にばらまくのはおかしい」などの声が上がった。
県内外から34人が参加。環境省の中野哲哉参事官は、早期搬出を求める意見に「(最終処分の)場所をどう探すかは今後検討を進める」と答えた。
除染土の安全性は問題ないとして「全国で負担しながら課題を解決していくべきだ」と語った。
除染土や廃棄物は同県大熊、双葉両町の中間貯蔵施設で保管されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65dcf780af01dc949d93ed3b186c066eef4b9b18
引用元: ・除染土の県外処分「早く」 国説明に福島県民ら「全国にばらまくのはおかしい」 [567637504]
>>1
東京電力なんだから、東京湾の埋め立てに使ったら?
2: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2025/08/18(月) 21:31:45.67 ID:KaBrBANI0
うい通で草
3: プロストラチン(茸) [KR] 2025/08/18(月) 21:32:58.64 ID:S7fy5Aqo0
ふぐすま県民にしてはまともなご意見
5: バラシクロビル(庭) [US] 2025/08/18(月) 21:35:01.74 ID:BlyZ75+u0
安全性に問題が無いのに全国で負担するべきってのは非効率でしょ
現地で処分が一番効率的で経済的だよね
6: エトラビリン(静岡県) [ヌコ] 2025/08/18(月) 21:35:47.69 ID:pt02egeB0
それこそ地下に何万年も貯蔵したらどうかね?
使用済み核燃料よりは簡単だろ?
7: エトラビリン(静岡県) [ヌコ] 2025/08/18(月) 21:36:46.31 ID:pt02egeB0
日本の土地を欲しがっているチャンコロや露介に土だけあげたらどう?
コメント