Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

科学者「量子テレポーテーションとワームホールは同じ現象」量子もつれと空間の歪みが同じ…?

科学者「量子テレポーテーションとワームホールは同じ現象」量子もつれと空間の歪みが同じ…?
1: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ] 2025/08/18(月) 08:16:48.19 ID:7r09TnXW0 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/118566

引用元: ・科学者「量子テレポーテーションとワームホールは同じ現象」量子もつれと空間の歪みが同じ…? [754019341]

2: バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ] 2025/08/18(月) 08:17:12.21 ID:7r09TnXW0 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
「ワームホール」と「量子テレポーテーション」が本質的に同等の現象かもしれない

同じ物体でも視点が違えば、全く異なる形にみえることがあります。

米国のハーバード大学で行われた研究によれば、これまで別物だと考えられていた「通過可能なワームホール」と「量子テレポーテーション」が、実は同じ現象に対して異なる解釈をしていたに過ぎないことが実験的に示されました。

現在物理学者たちの大きな悩みのタネの1つが、非常に小な世界を説明するための量子理論と、星が発する重力など非常に大きな世界を説明する一般相対性理論に、全く互換性がないということです。

しかし新たに行われた研究では量子プロセッサーに通過可能なワームホールの特性を疑似的に組み込むことで、量子力学と相対性理論の結び付けに成功します。

さらに「量子もつれ」の状態にある量子をワームホールの端と端に配置することで、量子の情報がワームホールの内部を一瞬で通過する「ワームホールを用いた量子テレポーテーション」つまり「ワームホールテレポーテーション」を再現することに成功しました。
(略)

>>2
机上の空論はどうでもいいから、さっさと大統一理論完成させろ

3: ホスカルネット(東京都) [RO] 2025/08/18(月) 08:17:51.51 ID:R7/S4+5Z0
武豊関係ねえから

4: プロストラチン(茸) [GB] 2025/08/18(月) 08:19:21.54 ID:36FAZO7+0
典さん関係あるから

5: ロピナビル(東京都) [CA] 2025/08/18(月) 08:19:32.97 ID:Yf63iHOs0
なるほどわからん

6: ピマリシン(やわらか銀行) [EG] 2025/08/18(月) 08:19:37.68 ID:kh0D4YQq0
迂回路の空間の詳細がしりたいね

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました