Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【静岡】「きれいな海」と「豊かな海」は別 下水処理見直しシラス不漁解消へ

【静岡】「きれいな海」と「豊かな海」は別 下水処理見直しシラス不漁解消へ
1: 北あかり ★ 2025/08/18(月) 10:38:18.44 ID:??? TID:hokuhoku
駿河湾のシラス不漁の一因とされる栄養不足の水質環境を変えようと、静岡市は川河口近くにある中島浄化センター(駿河区)の運転方法を変更することで植物性プランクトンの栄養源となるアンモニア性窒素の処理率を下げ、放流量を増やすことにした。目標を「きれいな海」から「豊かな海」へと転換する取り組みで、県内の自治体では初めてという。

同センターは市内最大の下水処理施設。これまでは高度成長期以降の環境汚染対策の方針に従い、下水をできる限り浄化したうえで川経由で駿河湾に放流してきた。

しかし近年、水質がきれいになり過ぎて栄養分が不足すると植物性プランクトンが減り、それを捕食する動物性プランクトンも減り、さらにそれを捕食する魚類が減少する循環が指摘されるようになった。

そこで市は、浄化タンクに送り込む空気量を調節することで、下水をきれいにする微生物の働きがどう変わるかを検証した。その結果、下水の汚濁の程度によっては空気量を増やさなくても規制値をクリアでき、水中生物に必要な栄養塩類の一つであるアンモニア性窒素を増やせることを確認した。

続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250815/k00/00m/040/253000c

引用元: ・【静岡】「きれいな海」と「豊かな海」は別 下水処理見直しシラス不漁解消へ

2: 名無しさん 2025/08/18(月) 10:46:29.84 ID:eID4r
ようやくか
何年も前から指摘されてたのに

3: 名無しさん 2025/08/18(月) 10:46:39.84 ID:Ip3xx
赤潮「よっ」

4: 名無しさん 2025/08/18(月) 10:54:19.91 ID:5Lk8U
一部の人間が、汚水放出とか言って叩くんだろうな

6: 名無しさん 2025/08/18(月) 11:03:00.13 ID:pgwFF
きれいな海から汚い海へ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました