Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【佐賀】終戦80年 発達障害の子どもたちが折り鶴を遺族会に贈呈、広島や長崎の原爆資料館などにも

【佐賀】終戦80年 発達障害の子どもたちが折り鶴を遺族会に贈呈、広島や長崎の原爆資料館などにも
1: おっさん友の会 ★ 2025/08/18(月) 21:49:52.67 ID:n9S6U1JG9
終戦から80年となるなか、佐賀市では、発達障害のある子どもたちが平和への祈りを込めて作った折り鶴、あわせて4000羽を戦没者の遺族の団体に贈りました。発達障害のある子どもたちが通う佐賀市の放課後等デイサービス「ぱすてる」では、3年前から、平和への祈りを込めて折り鶴を作る活動を行っていて、これまで、広島や長崎の原爆資料館などに贈っています。

戦後80年のことしは、佐賀県の戦没者に供えてもらおうと、子どもたち13人が、市内にある佐賀県遺族会の事務所を訪れ、あわせて4000羽の折り鶴を手渡しました。

NHK 2025/08/18
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20250818/5080020208.html

引用元: ・【佐賀】終戦80年 発達障害の子どもたちが折り鶴を遺族会に贈呈、広島や長崎の原爆資料館などにも [おっさん友の会★]

>>1
折り鶴の千羽鶴って何個あるんだよ。たくさんあっても困るだろうに
3: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 21:53:34.65 ID:u6rITshb0
香料高校「折り鶴は不要」
5: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 21:58:49.42 ID:gVYnLUUt0
ゴミを送るな
6: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 21:59:48.95 ID:1kJ8XamS0
佐賀こそ日本を駄目にした元凶なのだから反省しろ
7: 名無しどんぶらこ 2025/08/18(月) 22:00:03.37 ID:NCurVp2m0
原爆資料館に贈って展示されんの?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました