石破政権のコメ増産方針に…
政府が8月5日に開いた関係閣僚会議では、昨夏から加速したコメ価格の高騰について「生産量の不足」が主因だったとする検証結果を示した。これを踏まえ、首相はコメの値崩れを防ぐために生産量を抑えてきた「事実上の減反政策」を見直し、増産にかじを切る方針を表明した。
年代別でみると、どの世代も賛成が反対を上回っているものの、18~29歳では、反対が21%と他の世代よりやや厚めだった。内閣支持層では、賛成88%対反対5%。内閣を支持しない層でも77%対16%だった。内閣の支持・不支持に関係なく、コメ増産の方針に賛意が集まっている。
「トランプ関税」めぐり混乱も、政権の対応評価は…
このほか、トランプ米大統領…以下残り418文字)
朝日新聞 2025年8月17日 21時50分
https://www.asahi.com/articles/AST8K321BT8KUZPS003M.html?iref=pc_politics_top
引用元: ・コメ増産の方針に「賛成」79%、「反対」12% 朝日世論調査 [蚤の市★]
【コメ】今年の新米5kg7800円も 「創業以来の最高値」異常な高値に業者も困惑 「備蓄米売り切れない」悲鳴も ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755433222/
コメが安くなった時だけ自由化バンザイと大はしゃぎしコメが高くなったらションベン垂れ流して泣きわめくってんじゃなあ
増産=値上げだ。
コオロギよりも良い
一次産業頑張れ
コメント