1: イノシンプラノベクス(愛媛県) [ニダ] 2025/08/17(日) 17:42:51.99 ID:WBuhX/3C0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
リチウム投与で認知症抑制 不足すると記憶力低下も
認知症で最も多い「アルツハイマー病」のような状態になりやすいマウスに、金属の一種「リチウム」を飲ませると認知機能の低下が抑えられることが分かったと、米ハーバード大などのチームが17日までに英科学誌ネイチャーに発表した。脳内のリチウムが不足すると記憶力が低下することも確認。新しい治療法の開発につながる可能性がある。
リチウムは現在、双極性障害(そううつ病)の治療薬として「炭酸リチウム」が使われている。ただ吐き気や腎機能障害などの中毒症状が出ることもある。
チームは、亡くなった人の脳で27種類の金属の量を分析。リチウムだけが、アルツハイマー病と、その前段階の軽度認知障害(MCI)の人の両方で、認知機能に問題のない人より減っていた。
脳を詳しく調べると、アルツハイマー病の原因とされるタンパク質「アミロイドベータ」が沈着した部分にリチウムが取り込まれ、周囲の部分のリチウムが少なくなっていた。
マウスにリチウムを減らした餌を与えると、認知機能が低下、アミロイドベータ沈着も進んだ。リチウムを加えた水を飲ませると、アミロイドベータの沈着や記憶力の低下が抑えられた。
https://news.jp/i/1329729186288419074
引用元: ・【朗報】リチウムを飲ませると認知症抑制 [135853815]
3: バロキサビルマルボキシル(岐阜県) [US] 2025/08/17(日) 17:44:36.94 ID:1vOje64D0
↓モバイルバッテリー食えとか言い出すやつ
4: アマンタジン(愛媛県) [ヌコ] 2025/08/17(日) 17:45:07.54 ID:4w8HAetx0
まじかよ!?オカンにリチウムイオン電池飲ませてみるわ
5: エファビレンツ(茸) [US] 2025/08/17(日) 17:46:58.22 ID:s33YO9ae0
ケツ電池療法は本当だったのか
6: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US] 2025/08/17(日) 17:48:40.16 ID:hREn2FbH0
理知有無って位だしな
7: ピマリシン(ジパング) [ニダ] 2025/08/17(日) 17:49:01.98 ID:BM6eYYWk0
ついに人類自身が電池に
コメント