Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【悲報】アメリカ、AIの発展により就職氷河期に突入

【悲報】アメリカ、AIの発展により就職氷河期に突入

24時間内人気記事

1: それでも動く名無し 2025/08/17(日) 09:02:32.24 ID:9+yOb/IW0
米国の大卒、「就職氷河期」 AIが新人の仕事代替

米国で大卒の若者が「就職氷河期」のような状況に陥っている。

 特に経済成長を引っ張ってきたIT大手を中心に採用が冷え込んでいるためだ。生成AI(人工知能)が新入社員の仕事を代替するようになり、マイクロソフトやグーグルなど一流企業で働くことを夢見て学んできた人材が行き場を失っている。

 今春に米中西部の名門パデュー大学でコンピューターサイエンスの学位を取得して卒業した女性は、1年間の就職活動にもかかわらず、面接に呼ばれたのはファストフード店の週10時間の仕事だけだったとSNSで嘆いた。女性は米メディアの取材に、自分のような経歴をたどれば「初任給で6桁(10万ドル超=約1500万円超)をもらえると約束されてきた」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/685d00f968296e094663ed93c65718701e02a507

引用元: ・【悲報】アメリカ、AIの発展により就職氷河期に突入

2: それでも動く名無し 2025/08/17(日) 09:03:14.25 ID:l2g4Z99V0
これトランプのせいにされるんだろうな

3: それでも動く名無し 2025/08/17(日) 09:03:50.55 ID:5B50Pq620
まぁ無職ニートの多いここには関係ないっすけどねw

4: それでも動く名無し 2025/08/17(日) 09:04:03.29 ID:39W765sH0
はえ~

5: それでも動く名無し 2025/08/17(日) 09:04:23.19 ID:/1nf/udH0
日本は30代ゆとり世代はガラケー育ちでPCスマホ使えないから早くクビにしろよ

6: それでも動く名無し 2025/08/17(日) 09:05:11.63 ID:NTO6aCFQa
建設とか農林水産業に行けばいいじゃないですか

7: それでも動く名無し 2025/08/17(日) 09:05:55.79 ID:qd5deluf0
働かなくていいならうらやましいわ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました