Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「都心がガラガラ」は昔の話? 変わるお盆の風景に溶け込む“外国人” インバウンドで浮かび上がる人手不足

「都心がガラガラ」は昔の話? 変わるお盆の風景に溶け込む“外国人” インバウンドで浮かび上がる人手不足

24時間内人気記事

1: ぐれ ★ 2025/08/17(日) 16:40:02.95 ID:EKXlO3E89
>>8/17(日) 14:30
TBS NEWS DIG

お盆といえば、都心から人がいなくなる光景がおなじみでしたが、増加する外国人観光客の影響で、その状況は大きく様変わりしているようです。

日本のお盆が様変わり 都心にも多くの外国人観光客

13日、岐阜県郡上市では、夜通し踊り明かす伝統の「郡上おどり」が開催され、大勢の観光客らで賑わっていました。

先祖の霊を迎えて供養する“お盆”。各地では、里帰りした家族連れが墓参りをする昔ながらの光景もみられました。

お盆の風物詩といえば、かつては帰省客が新幹線の自由席に殺到する様子や、その一方で、都心はガラガラというのが、おなじみの景色でした。ところが…

杉浦みずきキャスター
「東京・丸の内のオフィス街、お盆休みにもかかわらず、多くの人々が行き交っています。外国人観光客の方もたくさん見られます」

続きは↓
「都心がガラガラ」は昔の話? 変わるお盆の風景に溶け込む“外国人” インバウンドで浮かび上がる人手不足【サンデーモーニング】 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-2112278

引用元: ・「都心がガラガラ」は昔の話? 変わるお盆の風景に溶け込む“外国人” インバウンドで浮かび上がる人手不足 [ぐれ★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 16:40:45.36 ID:Z9lgjvOS0
いつもから見ればガラガラですよw

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 16:40:49.62 ID:xzaQ+zRL0
皇居周辺は外国人結構いたな

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 16:42:10.52 ID:cdoiPwxC0
都心のガラガラ=田舎の人大杉

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/17(日) 16:42:21.80 ID:EY7SWF1g0
新幹線に乗ったら俺の周り全員外国人で笑った

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました