[2025年8月17日9時18分]
高須クリニックの高須克弥院長(80)が11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。過去のクリニック利用者の感謝の言葉に反応しながら、美容整形について持論を展開した。
Xでは、高須氏のカウンセリングを受けたという一般ユーザーの投稿が拡散。当該ユーザーは「もう時効だから書くけど、水商売しながら勤労学生してた頃、整形が当たり前すぎる環境に圧されて高須院長の美容カウンセリングを受けたことがある」と明かし
「『君は整形しない方がいい』たった一言で終了。今となっては、その一言がありがたいお守りみたいになっています」と、高須氏の対応に感謝した。
高須氏はこの投稿に反応し「その姿勢は開業以来、今でも変わりません。今日も銀座高須クリニックで信念を持って仕事します。頑固に良心を貫きます。生涯現役老害美容外科医の匠の技をみせる。なう」とつづった。
高須氏のリアクションに当該ユーザーはあらためて感謝。高須氏から整形を止められた経験を持つ別のユーザーの投稿も相次いだ。一方、高須氏は整形を勧めるケースも聞かれると
「他の美容外科が医整形を躊躇する困難な整形患者さんたちには積極的に挑戦をすすめます。例えは、不明な注入物で顔面が変形した扇風機おばさんとか交通事故で酷いダメージを受けた千原ジュニアさんとか」と一例を挙げた。
さらに、タレントのビートきよし(75)のマネジャー名義のアカウントも反応。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202508170000165.html
続き
引用元: ・「君は整形しない方がいい」高須克弥院長の一言が反響 お笑いタレント反応にも“神対応”
逆に事故、災害にあった人には積極的に進めている
震災の時も出張医療していた
言動に賛否はあるけど、口だけの奴に比べれば1億倍マシ
コメント