李氏は「日本政府が過去の痛ましい歴史を直視し、両国間の信頼が損なわれないよう努力してくれることを期待する」と続け、それにより「互いに大きな利益となり、よりよい未来が開けると信じる」と主張した。
日韓が今年、国交正常化から60年を迎えた点も強調し、日本を強く非難する文言はなかった。李氏は過去、日本への強硬な発言で知られたが、大統領選前から反日的な言動を封印。対日協力重視をアピールしてきた。
23日には就任後初めて訪日し、石破茂首相と会談する。演説では、首脳が相互往来する「シャトル外交」を通じて「頻繁に会い、正直に対話」していく考えも示した。訪日を前に、肯定的な対日メッセージを発信し、歴史問題に絡んでも日本から協力を引き出したい狙いがありそうだ。
北朝鮮問題を巡っては「古い冷戦的思考と対決から抜け出すべきだ」とし、緊張緩和と信頼回復に向けた措置を一貫して講じていくと表明した。
産経新聞 2025/8/15 11:14
https://www.sankei.com/article/20250815-VTMDGINPXFPUJIHSMPROCVJO7Y/
■他ソース
李大統領「日本と共生・協力模索」 過去直視も求める=解放記念日演説
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20250815001000882
https://img6.yna.co.kr/photo/yna/YH/2025/08/15/PYH2025081503280001300_P4.jpg
コイツの二枚舌を誰が信用するんだ?
Kiss my ass.
引用元: ・李大統領、光復節演説「日本は切り離せないパートナー。共生と協力の道を模索したい」…日本に歴史直視も求める [8/16] [ばーど★]
コメント