<静岡市 難波喬司市長>
「これまでエネオス社と協議を続けてきた。具体的な検討していくことをこのたび了解が得られた」
静岡市の新サッカースタジアム構想を巡っては、清水エスパルスがホームとして使用しているIAIスタジアムに代わる施設として、JR清水駅東口のエネオスが所有する土地が最も有力な候補地に決まっています。
市は15日、エネオス側と土地開発の方法や土地購入の検討に関する内容が記載された合意書を締結したと発表しました。合意書の中に新スタジアムの建設について明記はなかったものの、難波市長は構想について「前進」だと話します。
<難波市長>
「合意書によって、新スタジアムの整備の検討が可能となった。あくまで検討だけど、候補地としてここで検討することが可能になった」
市は今後、IAIスタジアムを改修した場合と新スタジアムを整備した場合の比較検討を進め、2026年3月までに具体的な方向性を決めたいとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32f2c1f6adbb5fc3137b5b0599ea64c6196e6709
引用元: ・「新スタジアムの整備の検討が可能となった」静岡市・難波市長 土地を所有するエネオス社と土地の利活用について合意したと発表 [ゴアマガラ★]
「建設資金の目処が立たず、新スタジアムは無理」もあり得るんだ
駅前に作るのは賛成だわ
埋め立て地、車移動前提の場所、郊外の駅近のスタジアムはみんな利用せずに廃れてるから
コメント