1: ビフィドバクテリウム(東京都) [JP] 2025/08/14(木) 12:19:19.71 ID:FE0UrAWK0 BE:902666507-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/saru.gif
日本マクドナルドは11日、カードゲーム「ポケモンカード」とコラボした「ハッピーセット」が一部の客に転売目的で大量に買われたり、カード以外が捨てられたりしたとして、謝罪した。
同社が用意したカードの枚数は非公開だったが、関係者への朝日新聞の取材では、6種類で計300万枚弱と判明。関係者は「必ずしもレアカードではないのに、なぜ転売の対象になるのか」と困惑している。
コラボでは9日から3日間、1セット(税込み510円~)を買うごとに6種類のカードのうち2枚が「数量限定」でもらえる予定だった。だが、客が殺到し、9日だけでほとんどの店舗の在庫がなくなっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ace531ea2257b9d7bcf71f64bad32f1b73861c1
引用元: ・マクドナルド関係「ポケモンカードは300万枚あった。希少性が薄いのになぜ転売対象になったのか」 [902666507]
2: クトニオバクター(庭) [ニダ] 2025/08/14(木) 12:20:17.11 ID:DKkOp3zG0
希少性は作るものだから
3: セレノモナス(新日本) [GR] 2025/08/14(木) 12:21:01.65 ID:dTAPq6A/0
トップが中国人になったんだっけ
4: ビブリオ(茸) [US] 2025/08/14(木) 12:21:44.86 ID:Gc95cC++0
一部が買い占めたら希少になる
対象は日本人だけじゃないし
5: クトニオバクター(庭) [ニダ] 2025/08/14(木) 12:22:40.26 ID:DKkOp3zG0
時期を限定すりゃそうなるだろ
6: エントモプラズマ(庭) [ニダ] 2025/08/14(木) 12:22:40.52 ID:p6PUiXIu0
あれやな
7: ストレプトスポランギウム(ジパング) [US] 2025/08/14(木) 12:23:28.13 ID:qdNwgErH0
6種類もつくるから
1種類300万枚ならこんなことには絶対ならない
コメント