Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【茨城県】高校生の大麻摘発「今年になって急増」…SNS普及による入手方法の多様化が背景に

【茨城県】高校生の大麻摘発「今年になって急増」…SNS普及による入手方法の多様化が背景に

24時間内人気記事

1: 孫 ★ 2025/08/14(木) 07:45:31.55 ID:??? TID:ma555
茨城県内で、大麻の所持や使用で摘発される高校生が増えている。県警によると、過去5年は年間1~4人だったが、今年は明らかになっている事件だけで、すでにこれまでを上回る5人になった。大麻は、違法薬物使用の入り口となる「ゲートウェー・ドラッグ」とも呼ばれており、県警は警戒を強めている。

背景には、SNSの普及で入手方法が多様化していることが挙げられる。大麻を「野菜」などと隠語で書き込み、手軽に取引する投稿が散見されるという。また「大麻に依存性はない」「たばこより安全」といった虚偽情報が拡散され、手を出しやすくなっているとみられる。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e750a49d5e173469fddc2dfcf46a82acc1820a32

引用元: ・【茨城県】高校生の大麻摘発「今年になって急増」…SNS普及による入手方法の多様化が背景に

2: 名無しさん 2025/08/14(木) 07:46:59.31 ID:8iIPA
ベトナム人が扱ってたな
外人に紛れて害人が入ってくるから
入国規制が必要だろw

3: 名無しさん 2025/08/14(木) 07:49:09.25 ID:3MHmK
暴力団撲滅精神の欠如

5: 名無しさん 2025/08/14(木) 07:54:22.88 ID:DGl6r
「赤ちゃんのてのひらみたいーー」

6: 名無しさん 2025/08/14(木) 07:56:46.06 ID:rmqvj
ガキにスマホ持たせたらダメという事だな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました