Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

認知症リスクを高める「食品」 ホットドッグやソーセージ、サラミ、ベーコンなど赤肉の加工食品

認知症リスクを高める「食品」 ホットドッグやソーセージ、サラミ、ベーコンなど赤肉の加工食品

24時間内人気記事

1: プランクトミセス(東京都) [ヌコ] 2025/08/13(水) 09:07:42.42 ID:yqR81OOD0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
認知症リスクを高める「食品」、43年にも及ぶ”最新の研究”で明らかに。リスク低減に役立つ食べ物も

全米の高齢者の約10%が認知症に罹っている。まだ原因を正確に特定できていない一方で、研究からは、食生活など原因の可能性のある
要因が徐々に明らかになりつつある。新たな研究から、赤肉の加工食品を食べると認知症を発症するリスクが高まる可能性があることが発表された。

神経学に関する医学雑誌『Neurology』に掲載された研究では、ホットドッグやソーセージ、サラミ、ボローニャソーセージ、ベーコンなど
赤肉の加工食品を日常的に食べることと、認知症の発症リスクには関係があることがわかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/76a357dbc70fa6568b0f4d65e3b89ead6f9c2cfc

引用元: ・認知症リスクを高める「食品」 ホットドッグやソーセージ、サラミ、ベーコンなど赤肉の加工食品 [837857943]

>>1
生きることと認知症になる要因に関係性があることがわかりました!
しかも長く生きることでそのリスクは数十倍に高まって行くと指摘されています。

2: グロエオバクター(東京都) [RO] 2025/08/13(水) 09:08:42.46 ID:SF00h4VN0
殺された畜産動物たちの呪い

3: ジオビブリオ(愛知県) [DE] 2025/08/13(水) 09:15:21.56 ID:HG75HZuv0
単に脂質過多だからな

4: デスルフォバクター(ジパング) [ニダ] 2025/08/13(水) 09:15:38.20 ID:6XDN7kl/0
唐揚げはセーフなん?

5: クトニオバクター(やわらか銀行) [US] 2025/08/13(水) 09:16:22.52 ID:SaOK/1c40
サラミやベーコンてほぼ脂やん

6: クテドノバクター(千葉県) [US] 2025/08/13(水) 09:16:36.09 ID:GpUktPok0
オーケーは無塩せきに力入れてる

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました