横浜市の認定こども園が計約5900万円を不正受給 元園児の父親が刑事告発
8/12(火) 18:42配信
横浜市の認定こども園が職員の勤務実績などを偽って届け出し、あわせておよそ5900万円を市から不正に受給していたとして、元園児の父親が刑事告発をしました。
刑事告発されたのは認定こども園「二ツ橋あいりん幼稚園」を運営する瀬谷区の学校法人横浜二ツ橋愛隣学園です。
この園では、2018年から2023年までに、退職した職員を勤務したものとして届け出たり、勤務時間を実際よりも多く申告するなどして、市からの給付金あわせておよそ5900万円を過大に受給していました。
横浜市は調査によってこの不正受給を認定し返還を求めましたが、被害届は出していませんでした。
これに対し、この園に通っていた元園児の父親が会見を開き、不正資金の流れを明確にすることや関係者の処罰などを求め、不正受給が詐欺罪に該当するとして刑事告発したことを発表しました。
(元園児の父親)
「これに全く寄り添えなかった横浜市というのは、子育てを売り物にしているのにも関わらずですよ。 ひどいなと。 これは改めてもらわないといけないなと思っている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad557bf7543d1be90b725ed6a96ae977a0bbca18
引用元: ・ふくし、不正の温床だった 横浜市の認定こども園が5900万円を不正受給し刑事告発される [158879285]
あいりん幼稚園?
あっ!(察し)
なにを今更だわw
コメント