Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【南極】66年前の探査で死亡 英科学者の遺骨発見

【南極】66年前の探査で死亡 英科学者の遺骨発見

24時間内人気記事

1: 七波羅探題 ★ 2025/08/12(火) 17:05:24.17 ID:LvLVbWVn9
AFP2025年8月12日 15:00 発信地:ロンドン/英国
https://www.afpbb.com/articles/-/3593170

【8月12日 AFP】1959年の南極探査で死亡した英国の気象学者の遺骨が、1月に66年ぶりに発見されたと英国南極調査局(British Antarctic Survey、BAS)が10日、発表した。

DNA検査により、フォークランド諸島従属地調査隊(Falkland Islands Dependencies Survey、後の英国南極調査局)に所属していたデニス・ベル氏のものであることが確認された。死亡当時は25歳だった。

ベル氏は1959年7月26日、南極半島沖約120キロに位置するキングジョージ島のアドミラルティ湾で亡くなった。

ベル氏と他の3人は氷河の登攀(とうはん)と調査のために出かけた際、深い氷河の割れ目に落下し、遺体は回収されなかった。

遺骨は後退する氷河により露出し、1月19日にポーランドのヘンリク・アルクトウスキ南極基地のチームによって発見された。

遺骨とともに、無線機器、懐中電灯、スキーポール、刻印された腕時計、スウェーデン製のナイフなど200点以上の所持品も見つかった。

オーストラリア在住のベル氏の弟デービッド氏は、66年後の発見に「ショックと驚き」を感じ、「3人兄弟の長男で、私のヒーローだった」と述べた。(c)AFP

no title

南極半島沖約120キロに位置するキングジョージ島(2014年3月13日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News(AFP=時事)

引用元: ・【南極】66年前の探査で死亡 英科学者の遺骨発見 [七波羅探題★]

>>1
割れ目

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 17:07:02.97 ID:0wuQAjSw0
氷河期喜べ

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 17:07:40.14 ID:dq4BHa5Z0
やっと帰れたね

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 17:07:53.51 ID:ftwvKTfp0
お湯かけたら生き返るとかないの?

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 17:09:58.25 ID:+xhORFsy0
帰国出来ますね

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/12(火) 17:09:59.38 ID:Ijr021el0
温暖化の恩恵かどうかはさておき

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました