Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

英名門「ゴードンストウン校」、和歌山市に姉妹校 7学年の全寮制

英名門「ゴードンストウン校」、和歌山市に姉妹校 7学年の全寮制

24時間内人気記事

1: 七波羅探題 ★ 2025/08/07(木) 15:21:59.38 ID:q4S9RQf/9
日経(2025年8月6日 17:13更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF068760W5A800C2000000/

和歌山市は6日、英国の名門パブリックスクール「ゴードンストウン校」の姉妹校が同市内に開校すると発表した。同日、関係4者で同校誘致に関する調印式を開いた。開校は27年9月の予定で、小学6年から高校3年まで7学年の全寮制。中学3年までの4学年でスタートする。将来的に生徒数700人、教職員200人の規模となる。

開校するのは「ゴードンストウン・スクール日本校(仮称)」。大阪キリスト教短期大学(大阪市)などを運営する学校法人のOCCが開設する。南海和歌山大学前駅近くにサンヨーホームズが所有する15ヘクタールの土地を整備する。敷地内にある「旧ノーリツ鋼機センタービル」を改装して校舎とし、寮の建物やグラウンドを配置する。

授業料や寮費などを合わせた年間の学費は800万円程度。国内外で生徒を募集し、日本人の割合は3割程度を想定する。文部科学省の認可は受けず、フリースクールの扱いとなる。

ゴードンストウン校は1934年にスコットランド北部に設立され、チャールズ国王の出身校として知られる。現在、海外に姉妹校はないが今後、海外展開を予定しており、2026年にアブダビに幼稚園から小学校の姉妹校を開校する。

調印式後の会見で、ゴードンストウン校の海外展開を担当するゴードンストウン・インターナショナルのラッセル・キューCEOは「和歌山市は海と山が近く、スコットランドの本校と環境が似ている。日英の文化を組み合わせた新しい教育を行いたい」と話した。

尾花正啓市長は「世界で活躍する人材が和歌山市で育ってほしい」と話した。調印式には他に、根岸正州OCC理事長、田中康典サンヨーホームズ会長、遠北光彦南海電鉄会長が参加した。

引用元: ・英名門「ゴードンストウン校」、和歌山市に姉妹校 7学年の全寮制 [七波羅探題★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/07(木) 15:22:44.89 ID:/nr53P370
ゴーストタウン?

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/07(木) 15:23:00.58 ID:s/wBzJL90
ゴーストタウン校に空目

4: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/08/07(木) 15:24:12.05 ID:FGPL5KYW0
虐めで事件が起きると思う

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/07(木) 15:25:34.15 ID:rBqfgEmS0
日本人の割合は3割程度を想定する

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/07(木) 15:26:11.99 ID:v2ADsvAe0
なんで姉妹校や姉妹都市はあるのに兄弟校はないの?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました