Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【将棋】藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言 「棋力の担保は取れているのでしょうか」

【将棋】藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言 「棋力の担保は取れているのでしょうか」

24時間内人気記事

1: 胸のときめき ★ 2025/08/07(木) 18:13:02.11 ID:5qPyMscb9
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-1331742

羽生善治氏が主導した“新制度”

 話は6月6日に都内で行われた日本将棋連盟の「棋士総会」にさかのぼる。

 会場では、女流棋士の清水市代氏(56)が新会長に選出。前会長の羽生善治氏(54)が主導した女流棋士のプロ編入を認める「新提案」が、賛成多数で可決されたのだ。

 大手メディアは史上初の女性会長誕生と共に、「新提案」によって将棋界の女性進出が加速することへの期待をこぞって報じた。

 観戦記者によれば、

「羽生さんの『新提案』によって、今後は女流棋戦の実績だけでプロ棋士として認められることになりました。具体的には、今年8月30日から始まる『ヒューリック杯白玲戦』で、女流最高位タイトル『白玲』を通算5期獲得した女流棋士が、その権利を得られます」
「最後まで藤井さんは納得した表情を見せなかった」

 ところが、前述の総会ではひと悶着あったという。

 総会に出席した棋士の一人はこう明かす。

「件の議案については、ベテラン棋士らが“羽生さんが提案するのだから”という理由で賛成の意向を示していましたが、採決に入るタイミングで一人の若手棋士が挙手をしたのです」

 その棋士とは、竜王・名人など現在、叡王以外のタイトルを独占している藤井聡太七冠(23)。

引用元: ・【将棋】藤井七冠が羽生前会長の面前で「女流棋士新制度」に苦言 「棋力の担保は取れているのでしょうか」 [胸のときめき★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 18:14:33.82 ID:hYfwaZK+0
「女は将棋が下手だから入ってくるなカス」という意味ですか?

3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 18:14:35.89 ID:voKJE5f20
フジイくんにオナゴの相手をさせるだとぉ?
パニクるやろw

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 18:15:26.10 ID:KspudEjU0
C2くらいならあるだろ
藤井先生もえらくなったな
C2否定かよ

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 18:16:05.00 ID:tQwMqwKI0
まあ言いたいことが言える世の中であるべき

6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 18:16:10.35 ID:aGUwibdd0
そりゃそうだ
女性であれば正規の手段以外にもルートが有るとなったら
時代の流れの男女平等から外れてるからな

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/07(木) 18:16:20.53 ID:AZyScl9c0
これ出処がはっきりしてないやつだろ。捏造記事を掲載して注目されたいだけ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました