1: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ヌコ] 2025/08/06(水) 07:54:10.53 ID:x/Kj1lKV0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【40~50歳代おひとりさまの貯蓄額】ふつうの「平均」はいくら?中央値は
金融経済教育推進機構「家計の金融行動に関する世論調査 2024年」によると、40歳代、50歳代の単身世帯の貯蓄額は以下のとおりです。
●40~50歳代おひとりさまの貯蓄額(平均と中央値)
・40歳代:平均値883万円・中央値85万円
・50歳代:平均値1087万円・中央値30万円
平均値は年代が上がり大きく増加していますが、より実態に近い中央値は50歳代の方が少なくなっています。40~50歳代の方は
就職氷河期世代であることもその理由の一つでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/830141a1b2b1132cc35e7559c015462ec61b9d33
引用元: ・【40~50歳代おひとりさまの貯蓄額】50歳代:平均値1087万円・中央値30万円 [837857943]
2: イリオモテヤマネコ(東京都) [RO] 2025/08/06(水) 07:55:11.82 ID:0YoX9Aai0
貯蓄の定義がー
わー!わー!
3: ボルネオヤマネコ(ジパング) [US] 2025/08/06(水) 07:55:12.74 ID:bSbU6Kmp0
みっともない貯蓄額ですよ、はっきり言って
4: ボルネオウンピョウ(ジパング) [CN] 2025/08/06(水) 07:55:20.94 ID:UPRKCfpX0
土地の評価額とかいう絵に描いた餅
5: アメリカンカール(SB-Android) [CN] 2025/08/06(水) 07:56:10.27 ID:IAgqo7V+0
貯蓄だからなぁ…資産は結構あるんじゃないの?
6: スフィンクス(東京都) [PL] 2025/08/06(水) 07:57:06.88 ID:xH/uBbSr0
なんで子供もいないのに50代の中央値が減るんだよ?w
7: シャルトリュー(ジパング) [US] 2025/08/06(水) 07:57:20.45 ID:wc0j1XH30
30万円の人はまだいい、負債が無いだろうから。
1000万円越えてる人はマイホーム買った人で、負債が1000万以上あったりする。
コメント