Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【(・(ェ)・)】ヒグマ生息数、推定1万1600頭に 統計開始から初の減少 目標は8220頭 北海道

【(・(ェ)・)】ヒグマ生息数、推定1万1600頭に 統計開始から初の減少 目標は8220頭 北海道
1: ぐれ ★ 2025/08/06(水) 20:09:35.11 ID:muTwzv0w9
>>8/6(水) 8:45配信
毎日新聞

 北海道内のヒグマの推定生息数が2023年末時点で1万1600頭となり、前年から500頭減った。道は34年まで毎年1254頭を捕獲して同年の推定生息数を8220頭にするとの目標を示し、「ヒグマの出没が社会問題となっていなかった時期の状況を目指す」としている。

 1991年の統計開始以降、減少するのは初めて。23年度に過去最多の1804頭を捕獲した影響とみられる。

 道ヒグマ対策室が5日、道議会環境生活委員会で説明した。生息数は道立総合研究機構が構築した動態モデルを使って計算。22年末時点の生息数は昨年度の計算値から100頭減った。

 地域別では、日高・夕張が4060頭で最も多く、道東・宗谷西部2250頭、渡島半島2120頭と続いた。

 道内では7月12日未明、渡島半島の福島町で男性が襲われ死亡する事故が発生。道は初めてヒグマ警報を発令した。町内で数日前からヒグマが複数回目撃されていたにもかかわらずヒグマ注意報を出していなかったことについて、道は市町村や有識者から意見を聴取し、制度の見直しを検討するという。

続きは↓
ヒグマ生息数、推定1万1600頭に 統計開始から初の減少 北海道(毎日新聞) – Yahoo!ニュース https://share.google/4AHZ5doZFF1OAUjwB

引用元: ・【(・(ェ)・)】ヒグマ生息数、推定1万1600頭に 統計開始から初の減少 目標は8220頭 北海道 [ぐれ★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 20:10:42.59 ID:5LeQDkQT0
流れ星 銀

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 20:11:10.43 ID:4L/b5C5B0
何の罪も無いクマさんを殺して間引きしないで

6: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 20:11:11.14 ID:7Q/nj/lH0
熊さん,繁栄していたのか

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/06(水) 20:11:36.61 ID:AfhoQWWp0
メガソーラー派の狙い通り

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました