日本経済新聞総務省が6日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(1月1日時点)によると、東京都の人口は前年比0.65%増の1400万2534人だった。増加は3年連続。推計人口ベースでは1400万人を上回り推移しているものの、同調査としては初めて1400万人を上回った。マンション建設などが相次ぐ中央区が市区別の人口増加率で全国首位だった。
都全体では転入者数から転出者数を引いた社会増加数は14万3091人と全国最多。外国人増加数も7万3807人と全国で最も多かった。死亡者数から出生者数を引いた自然減少数は5万2459人だったが、他地域からの転入や外国人の増加が目立った。
続きは↓
東京都人口、3年連続増1400万人 中央区の増加率は全国首位 – 日本経済新聞 https://share.google/GtVq6zOVCQJlzNOMj
引用元: ・【東京都人口】3年連続増1400万人 社会増加数は14万3091人、外国人増加数7万3807人と全国最多 中央区の増加率は全国首位 [ぐれ★]
自民党有難う!
地方は切り捨てるしかない
ありがとう売国移民党
コメント